おはよう。
気が付けば、今週末からGWで
それはつまり今日を含めて2日頑張ればいい
ってことでつまり、やるっきゃないっしょ!
な朝を迎えた。
少し肌寒いけれど、実は気温は意外と高くて
だからこの後の太陽に期待して
よし、元気に出発しよう!
そんなオレの前に現れたのは
薄紅色した花水木。
花水木という唄もあるけれど
この『薄紅色』ってなんとも絶妙だよね。
縁が一番濃ゆくて
根元に向かって段々淡くなっていき
白に近づいたら黄色い花がが迎えている。
自然って、勝手にそうなった、んではなくて
長い年月掛けて淘汰されて
で、今になる訳で、
つまり偶然ではなくて必然なんだよね。
オレが鳥だったら、、、
花に吸い寄せられちゃうなー笑
そんな今朝の空色は…
雨の心配は無いけれど
だからと言って青空は望めない空。
まだ雲が厚くて、色んな雲が集まっていて
太陽が出ているのに、全く明るく無い空。
風も少しあって、ちょっと風を防ぐだけで
快適に過ごせる空色。
かな。
さー、今日はちょっと遠出なので
移動時間を上手く使って
時間を無駄にしないようにしないと、ね。
今日も笑って終われるように
元気いっぱいでスタートだ!
0 件のコメント:
コメントを投稿