2022年11月26日土曜日

山茶花(サザンカ)→@武蔵村山

どんより雲が多くて、
雨降りそうな天気だったので
朝散歩はちょっと様子見で遅めのスタート。

もうとっくに太陽があっていいはずなのに
まだ厚い雲の中とあって、どことなく肌寒い。

この時期は、太陽があるとないとでは
体感温度に雲泥の差が出るよね。

結局、ダウンを着て、いつもより2時間も遅い
朝散歩に出かけたのだけれど…
でも、寒かったし、なんだか世の中が暗かった。


最初の路地を曲がった時に、
八重咲の山茶花が沢山散っていたけれど
ふと見上げてみると、それでもまだこれから咲く蕾と
今がまさに花盛り!な花もあって…
まだ本格的な冬にはさせないぞ、と言っているよう。

それでも明らかにピークを過ぎているようで
盛っている花が見れなくなってしまうのは
寂しいもんだよね…。

いま、見ておかなきゃ!って思う。

その後、ちょっと買い物に出たのだけれど
そのショッピングセンターの屋上に来た時に
一瞬だけ日が差し込んで来た。


思わずカメラを探して、で構えて…
って瞬間にまた雲に隠れてしまったのだけれど
本当に雲が厚くて、抜け目ない空色。

だね。

お陰で、気温よりも体感温度は低く感じ、
つい厚着になっちゃうんだけれど、
でもショッピングセンターには人が沢山いて、
つまり暑くて、上着要らないじゃないかーと
なるのが目に見えている…。笑

さぁて、なんたらフライデーという名の
セールに突撃するぞー!!

2022年11月25日金曜日

銀杏(イチョウ)

おはよう。

日の出が遅くなっているとともに
自分の身体が朝起きれなくなっていく。

それでも起きなきゃダメ?って問いかける自分と
でも朝散歩行こうよっと問いかける自分がいる。

もちろん時間があれば、どっちの自分にも
応えてあげられるんだけれど、、、
時間は有限だから、ね。

ってことで今日は両方の意見を聞いて
ちょっと遅めで、ちょっと短めの朝散歩へ。

先日、神宮外苑の銀杏並木を観に行ったけれど
真っ黄色でもう半分くらい散っていた。
うちの周りでもそういう銀杏もあるけれど
実はまだ緑と黄色の半分半分という銀杏もあって
場所ごとに色んな銀杏が楽しめる。



今朝は、神宮外苑のように
紅葉が進んだ銀杏に出会ったので
ちょっと時間を使ってみた。

黄色の絨毯は、日々厚みを増していき
ふかふかというかツルツルというか。
銀杏の葉の独特な感触が
靴の底から伝わって来る。

子供の時に、山積みされた銀杏の葉を
ベッドに見立てて突撃したっけなぁー。
なんか、ちょっとやってみたくなった。笑

そんな今朝の空色は…


太陽が昇ってくる道筋に
少しだけ雲があるけれど、
その道以外はすっきり澄んでいて
もう間も無く冬の暖かい太陽が浴び放題!
な時間がやって来る空色。

だよ。

気付けば今日は金曜日。
水曜日に祝日があると、
1週間があっという間だね。

嬉しい誤算になるように、
今日も元気に突き進んで、週末に突入だ。

2022年11月24日木曜日

蔓梅擬(ツルウメモドキ)

昨日の雨はいつまで降っていたんだろう…

朝散歩をしようと思って外に出たら
思った以上に雨が上がって間もない様子。

辺りが濡れているどころか、
家の外壁まで濡れいたので、
きっと風も強かったんだろうな…と想像出来る状態。

気温は10℃くらいだったけれど、湿度があったので
体感温度はそんなに厳しくなかったかな。

昼になると、ようやく太陽が本領を発揮したようで
ぽかぽかな空気が流れてきたので、
昼ごはんを食べたあとは、昼散歩へ。


少し歩くと、蔓性の低木だけれど、
真っ黄色の実をたくさん付けている木=蔓梅擬を発見。

このあと、3つにパカッと割れて
中から真っ赤な実が出てくるので、
今は第一段階の変身完了というところかな。

よーく観ると、数か所で赤い実を見つけたので
第二段階の変身も、もうまもなく!という感じ。

刻一刻と変化する身近な物を観察するのって
毎日の散歩の醍醐味の1つだよね。
この1週間くらいは、散歩コースを変えて
ここの前を通るようにしてみようっと。

そんな今日の空色は…


朝は少し雲があったけれど
太陽が昇るとともに雲を一掃してくれて
今は燦々と降り注ぐ日差しに、
日向ぼっこが楽しすぎる空色。

だね。

どうやら気温は20℃以上になったよう。
どうりで暖かった訳だわ。

さぁ、思い掛けず日向ぼっこで充電出来たので、
午後も元気に行ってみようー!

2022年11月23日水曜日

@東京ドーム

久しぶりに来ました、東京ドーム!

ただ、ドームに近づくに連れて
どんどん上がっていく気分とは裏腹に
どんどん強く降って来る雨と風。

傘で防げなかった雨が、肩や裾にじわじわ染みて
正直、なんでこんなに降るんだよー!
な気分だった。

けれど、一度ドームの中に入ってしまえば
そこからはこっちのもの!!


この日のために大勢の人たちが集まって
そして観客席やグラウンドにも広がっていき、
そしてそれは一度冷めかかった気持ちに
再び火を灯してくれたのでした。

この一年、あんまりここに来れ無かったけど
でも、やっぱり直接肌で感じるの、いいよね。

そんな今日の空色は…


雨雲がどんどんと押し寄せてきて
と、同時に雨風を落としてきて
傘を真っ直ぐ差すことは困難にしている。

気温は低くないけれど、
雨風に奪われるものが多すぎる空色。

だね。

夕方まで降り続くのかなー。
帰る時には、少しでいいから和らいでいて欲しいな。

よし、ここで元気になって、
雨雲を吹き飛ばしてしまおう!

2022年11月22日火曜日

ブロッコリー(芽花椰菜)

おはよう。

晴れているのに、雫がいっぱい!
な朝。

それだけ寒暖差があったということか、
それとも雨が染み込んだ大地が反応したからか。

薄っすらと霧がかかっているようで
自転車で突き進むと、顔がしっとりしてくる。

近所の畑では、冬野菜が漏れなく成長中。



ブロッコリーが大好きなオレなので
もちろんブロッコリーの畝で立ち止まって
お、どれくらい成長しているのかな?
と覗き込んでしまったや。

他人の家の畑、しかも農家さんの畑なのに。笑

まだほんの親指の先っぽのような花芽が
なんとか確認出来るほどだったけれど、
ここまで成長してきたんだから、
きっと美味しい野菜になるはず!

そんな期待感満載の今朝の空色は…


雲ひとつない青い空。
湿度は高めで、お陰で冬の晴れ空なのに
乾燥していないから、思った以上に過ごしやすい。

天気予報では今日は20℃まで上がって
ポカポカの1日になるようだから、
絶好の外出日和になること、間違いナシな空色。

だね。

昨日、帰りが遅かったので、
ちょっと眠いけれど、
移動時間をうまく使って充電しよう。

なんせ、今日頑張れば、
また明日は休みだもんね!

2022年11月21日月曜日

多肉植物

おはよう。

いつもの時間に目が覚めるも、
なかなか身体が動かない。
ん?もしかしてこれは…と耳を澄ませば
窓をパチパチと叩く雨の音がする。

やっぱりかー。。。

で、再びブラックな方の自分が自分に囁く。

朝散歩行かないし、だったらもう少し寝てたら?

ってことで、いつもより10分だけ
布団でもぞもぞしてましたー。
なぜ10分かと言うと、トイレに行きたくなったから。

ということで、朝からなかなかテンション上がらず
どちらかと言うとブラックとホワイトの戦いを
繰り返しては少し進んで、の状態だった。


が、唯一、ホワイトが優勢だったのが、
雨の日の小さな楽しみ。

それは近所のこの家の前を通る時に
壁や庭に並ぶ鉢植えたちを観察するのが
楽しいし、テンション上がる瞬間なのだ。

今朝も小さな車の中から、
にょろっと伸びた様子が
なんとも可愛らしくて、
相変わらず住人の植物愛を感じたのでした。

そんな今朝の空色は…


暗い灰色をした無表情な空から
ポツポツと落ちて来る雨。
さっとならば傘ナシでもいいけれど、
濡れると寒くなりそうなので
やっぱり傘が必要な空色。

だな。

今日は1日が長いから、ペース配分気をつけなきゃ。
長距離走ではペース間違えると、
完走すら危ぶまれることになっちゃうからね。

まずは準備運動兼ねて、今週の予定を整理して
から出発だ。ね。

2022年11月20日日曜日

秋桜→銀杏並木@神宮外苑

昨日が小春日用だっただけに
甘い期待をしてみたけれど、
やっぱり天気予報ってある程度は当たるもの。

今朝は雨降り出しそうな重苦しい雲の隙間から
たまに青い空が見える感じで、
一瞬朝散歩出来ないかな…と思ったけれど、
でも何とか雨降らずで歩けたのでした。

少し時間に余裕があったので
いつもよりも大きく周ったのだけれど、
とある小さな広場にはまだ秋桜が咲いていた。


ピンク、白、八重咲き…
沢山の種類が咲いていて、きっと、
通りすがりの人たちを喜ばせたい!
という思いで植えたんだろうな…
と伝わってきたのでした。

冬色が日々深まっていくなか、
秋色がまだ残っていることにちょっと感動。
暫く風に揺れる秋桜を眺めていたのでした。

午後になって、都内へ車で出没。
出発時点では雨降りそうだったけれど、
都内に入った頃には、ぽつりぽつり。

ちょっと時間があったので、
神宮外苑の並木道を通ってみたら
紅葉を楽しみに来ている人たちでごった返していた。


黄色いトンネルを行き交う人たちは
みんな見上げては写真を撮っていて…
青い空だったら、もっと綺麗だったのにな…
と思いながらも、雨が降り出した空を見上げつつ
黄色のトンネルを通過したのでした。

今日はこれから、久しぶりな人たちに会える訳で…
みんなの成長で変わったことと、
変わらないことを…いっぱい話したいな~