2021年11月6日土曜日

2021秋→冬へ@千年の森~1日目

今日までが秋、明日から冬。
という季節の変わり目を感じに長野県の大町へ。

最近、世の中の動きが活発になってきたので
久しぶりの家を夜発にして、
途中のSA・PAで朝を迎える…という作戦を決行。

前日21:45に家を出発して、特に混雑なく
突き進むこと、長野県の諏訪湖SAまで。。。
約3時間半走り続けてしまったぜ。

そこで車の中で仮眠を取って、
で、寒さを感じるようになって外に出てみたら…
薄っすら山並みが浮かび上がり始めた時だった。


ちょっとトイレに…と思って外出ただけなのに、
結局朝焼けが綺麗すぎて、
30分くらいうろついてしまったや。笑

そこから、えっちらほっちら運転し、
大町の千年の森に到着したのは朝7時。


森の入り口は、黄色のトンネルになっていて
車でこのトンネルを潜るの…気持ちいいよね。
凸凹道をゆっくり登っていくと、到着。

辺りに落ち葉が舞い散る千年の森は
紅葉の最盛期は2日前だった…そうな。


でも、今も物凄く綺麗で、時々強い風が吹くと、
無数の葉っぱがカサカサカサっと舞い降って来て、
思わず空を見上げてしまう瞬間だよね。

今回はのんびり秋の紅葉を…
とか言っていたのに、実際はがっつり作業な1日。

お陰であちこちが筋肉痛になり始めているが、
森にまで来て、穴掘ったり、バイク直したり…
ほんと、予測不可能な世界だから、楽しいんだよね。


夜は集まった子供達がご飯を作ってくれて、
ランタンの薄明りと共に、カレーを頂きました。

焚き火と炎と、お酒とご飯と、それを囲む人たち。
それだけで、この森に来た甲斐があるってもんだね。

さて、今日はどれくらい寒くなるのかなー
しっかり防寒して、寝ることにしよう!

2021年11月5日金曜日

杜鵑草(ホトトギス)

ポカポカの太陽が降り注ぐ昼下がり。

こんな日は外に出ずにはいられないよね。
午前中は家に缶詰だったので、
昼飯を食べたら早速、家を出てみた。

朝散歩、昼散歩、夜散歩。
どれも捨てがたいけれど、
昼散歩はなんせ暖かくていいよね。

今日はいつもと違う方向に歩いてみたら、
信号で立ち止まった足元に、杜鵑草が咲いていた。


もう最盛期は過ぎているんじゃなかったっけ。
それでも、肉厚で、大きくて、しっかりしていて。
何を言っているの、まるで今が一番旬だよ!
と言われているかのような存在感だった。

勝手に旬な時期を決めているけれど、
きっといつを切り取っても
その瞬間がその時の旬なんだよね。

そう思った。

そんな今日の空色は…


スッキリした青い空は広くて大きくて。
よく見れば小さな雲があるけれど
ほとんどの人はあれを雲と認識しないレベル。

日向は20℃を超えていて、
ちょっと動いたら半袖でもOKなくらいの空色。

だよ。

今週は休みがあったから、あっという間だった。
まだ終わっていないけど、、、このままの勢いで
今週を走り抜けてしまおう。

さ、午後は頭使う時間が取れるので
つい後回しにしてきたあれ取り組むこととしようかな。

午後も穏やかな1日でありますように。
楽しい週末に向かって、さぁ頑張ろう。

2021年11月4日木曜日

白菜(ハクサイ)

おはよう。

天気予報によると、どうやら明日までは
暖かい日が続いて、そのあと平年並みになるみたい。

でも、週末は森に行く予定だから、
やっぱり週末まで暖かい日が続いて欲しいなー。
オレの我が儘だけど。笑

今朝は久しぶりに近所の畑を見に行ってみたら
1週間ぶりだけれど、野菜が急成長していた。

大根も、人参も、ブロッコリーも。
もう間もなく食べれる大きさに成長中。

辺りはどんどん冬に備えて葉を落としているのに
冬野菜ってすごい生命力だよね。


その中でも、今日は白菜にぐっと来た。

だって、『全体、前倣え!』と号令掛けたように
綺麗に整列していて、まずそれだけで気持ちいい。
そして、葉っぱが葉っぱを包み込みながら
大きくなっている様子は、正直美味しそう!だった。笑

これから寒さが増してくると
寒さに耐える為にどんどん糖分を出し始めて、
結果、甘くて美味しくなる訳で、楽しみだよね。

そんな今朝の空色は…


今日も安定の青い空。
秋の天気はコロコロ変わると言われるけれど
ここ数日の天気は気持ちいいくらい穏やかで
体全体で受け止めたい空。

風もなくて気温も平年よりも高くて。
なんだか体を動かしたくなる空色。

だね。

水曜に休日があるって、1週間が早く進んでいいよね。
あと2日。あと2日頑張ればまた週末だ。

だったらやるっきゃ無いよね。
しっかり頑張って、ご褒美にまた森に行こう!

2021年11月3日水曜日

仙人掌(サボテン)

文化の日、、、って何だっけ?

かえって子供たちの方が何の日で、
その意味を知っていたりするよね。

ちなみに、

明治天皇の誕生日であり、
自由と平和を愛し、文化をすすめる日

だそうな。
ということで、今日はのんびりした休日を。

先日買ってきた、サボテンの金鯱くんを
水耕栽培で育ててみたくて、その準備。


根を洗い、土を落として、乾燥させて。
オレも初めて知ったのだけれど
土の中に生える根と、水の中のそれと。
同じ根でも働きぷりが違うそう。

また水耕栽培で気を付けることは
水に細菌が入らないようにすること。
その為にも、洗った後の乾燥は大事だそうな。

と言うことで、瓶の上で暫く待機な金鯱でした。

そんな今朝の空色は…


屋根の上から顔を出した太陽は
まあるくて、でも少し恥ずかしがり屋のようで
薄い雲の向こうで、こっちの様子を伺っていて
でも、もう間もなくしっかり働き出したら
大地はポカポカになっていくことが想像出来る空色。

だよ。

今日は午前中はのんびり。
午後は公園でも行こうかな。
公園で大の字になって昼寝するの
気持ちいいんだよねー。

さ、帰ったら、庭の掃除でもしよう。
だって今日は文化の日だから。笑

2021年11月2日火曜日

鉄線(テッセン、クレマチス、紫)

おはよう。

今日は昨日より暖かい1日になるみたいだね。
朝からそんなに着こまなくても出歩けるし
太陽が出てからは、更に暑さを感じるから
日中はシャツ1枚で出歩けるようくらいかもね。

そんな朝散歩でもこの時期は
だんだん出会える花が少なくなってきて
こんなに大きな紫色の花に出会えるなんて…
それだけでハッピーだよね。


クレマチスっていつまで咲いていてくれるのかな?
ほぼ毎日通る道に咲いているので
これからも出来る限り楽しませて欲しいな。

来年はうちの庭でも育ててみようかなー。。。

そんな今朝の空色は…


薄っすら青い空に、薄っすら白い雲が出ていて
明るい曇り空とも、淡い晴れ空とも言える空。

気温も高めで、風もなくて。
朝晩は少し肌寒いけれど、
日中は暖かく過ごせそうな空色。

のようだね。

あ、今日を頑張れば、明日は祝日だね。
俄然、やる気が出てきたぞ。

さ、やる事沢山あるけれど、
目の前のことに夢中で溺れてしまわないように
リストアップしてから望むとしよう。

今日も元気に行ってみよう!

2021年11月1日月曜日

片喰(酢漿草、カタバミ、黄)@朝霞

今日は、久しぶりに1日休みを取れて…
ちょっと愛車をメンテナンスの日に。

整備をするために、朝霞に来てみたが、
途中で立ち寄ったホームセンターの駐車場に
片喰が沢山咲いていた。


近寄ってみると、西洋蜜蜂が夢中で花蜜を集めていて
こちらが近づいていることにはまったく気づかない。

次から次へと花を回っていく姿は、
本当に、働き蜂という名前がぴったりだよね。

もうすぐ花が少なくなってしまうし、
気温が下がって動けなくなってしまうんだろうから、
最後のチャンスと思って働いているのかもね。

そんな今日の空色は…


天気予報よりも、意外と青い空。
曇りと言っていたのに、こんなに青いならば
外遊びしたくなっちゃうよー!
と思いながら、窓を開けて車を走らせるのが
気持ちいい空色。

だったよ。

半年くらいぶりに朝霞まで来たけれど、
自然多くていい所だよね。

今度来る時には、川原を散歩する時間を作りたいな。
たまにはこんな平日のんびり…な時間もいいよね!

2021年10月31日日曜日

冬青(ヨソゴ、実)@川崎

肌寒い朝。

どうやら今日はお天気が優れないようで、
朝散歩で一瞬だけ顔を出した太陽は
最初で最後の挨拶だったみたい。

昼前にお出掛けしたのだけれど、
川崎の空は、どんよりしていて、
丁度着いた頃に、雨がポツポツと降り出してきた。


玄関ポーチに植えられていた
冬青の実が、赤くて可愛かったけれど、
降って来た雨が当たる度に、
ピクン、ピクンと動いていて
なんだか折角の日曜も、耐える1日になりそうだ。

そんな今日の空色は…


昼過ぎにはしっかりと雨が降ったのだけれど
それを過ぎれば、徐々に雨は止んでいき、
帰る頃には、一応止んでいた。

でも、雨雲はすぐにはいなくならず、
いつまた降り出してきてもおかしくない空色。

だったよ。

今日は久しぶりに色んな会話したなー。
お陰で帰りの運転は、ねむねむだけれど、
安全運転で家まで帰らないとね。

眠くなったら…濃いコーヒー飲んで
歌を歌いながら運転することにしよう!笑