2021年1月16日土曜日

蝋梅(ロウバイ)→@小金井公園

今日の朝散歩は、太陽が昇ってくる時間に合わせて…
敢えてちょっと寝坊気味に…笑

だってその方が朝焼けが綺麗なんだもーん、
という他に、やっぱり布団がぬくぬくだから…ね。

で、朝焼けの中を、少しだけ白い息を吐きながら
少しだけ早歩きをしながら、
何か気になるものが目に入るまで
カツカツと歩く…。のが、いいんだよねー。

で、太陽が屋根の上に出てきた所で
蝋梅の場所に辿り着いたのでした。



もちろん、ここで小休止。
だって、この甘い香りがたまらない!

こんな小さな花なのに、
そしてそんなに目立つ色でもないのに、
なんでこんなに存在感があるんだろう…。

ほんと、自然の力って不思議だよね。
近所の蝋梅が七部咲きくらいだったので、
昼に小金井公園にも行ってみた。


みんなの原っぱには、いっぱいの家族が。
凧揚げに、バドミントンに、サッカーに。
ただ昼寝している人もいれば、
デイキャンプ状態の人たちも。

ほんと、近所にこんな大きな公園があって
良かったなぁーとつくづく思う。
こういうご時世だけれど、
やっぱり自然に心を放つ瞬間が人には必要だな。と。

大きな公園を散歩して、昼寝して、お握り食べて。
こんな時間を大切にしたいよね。

2021年1月15日金曜日

菊(キク、紫)

おはよう。

相変わらずなかなか日が昇ってこない朝だけれど
でも同じ時間に朝散歩していると
温度計を見なくとも、あっ昨日より暖かい!とか
ここ数日で一番寒い!とか分かるんだよね。

で、今朝は…ん? 寒くない??
が、第一声だった。気温を調べたら、3℃くらい。
たった2℃でも、これだけ違うんだね。

朝支度して、いつもの通り駅に向かうと、
大きな紫色の菊の花が咲いているのを発見。


むぎゅーとしていて、ふわふわとも見れるし、
水鳥の身体を見ているようだし、
なんとも言えない立体感が、菊花だよね。

菊にしか出せない良さなんだと思う。

そんな今朝の空色は…



全体的に雲が多くて、
青空に希望が持てないのかと思いきや
太陽の光が当たってオレンジになりつつあるから
実はそんなに厚い雲ではないのか?!
と思うと晴れてくれるかも?!と期待しちゃう空色。

だよ。

ただ、天気はこんな感じの様だけれど
寒さも一旦落ち着くみたい。
気温と天気と、どっちを取るか…と言われれば
それはもちろん、、、

天気でしょ!!

さ、もう金曜日だね。
しっかり働いて、楽しい週末を迎えよう。

2021年1月14日木曜日

白花水仙(シロバナスイセン、ホワイトペーパー)

朝はやっぱりしっかり冷えていたけれど
日が高くなるにつれてどんどん気温も上昇。

昼にはすっかり暖房もいらず、
窓際でポカポカ昼寝をしたくなるほど
暖かい日差しが印象的だね。

昼にちょっと近所を散歩したけれど、
ホワイトペーパーがニコニコしていたよ。


もう終わりに近づいているんだろうけれど
それでも今残っている花は、
今日の日差しを楽しんでいるみたい。

そりゃー楽しいよね。人間もウキウキだもん。
真っ白な花が、なんともピュアな気持ちになって
午後からのやる気が湧いて来るきっかけになるかな。

そんな今日の空色は…


雲一つない晴れの空。
昼になってすっかり空気のトゲトゲ感がなくて
散歩していても優しい空気に包まれて、
上着も無くていいし、
まるで春が来たかのような日和。

だね。

午後はまた会議が詰まっているからこそ、
外の空気を吸うって、大事なことだよね。

さぁ、あと半日、頑張ろう。
なんか今日は色々上手くいく気がするから。。。

2021年1月13日水曜日

ブロッコリー(芽花椰菜)

おはよう。

こんなにしっかり冷え込んでいるのに、
気温を確認したら…あれ、昨日より1℃高い?!

一概に気温だけで、寒さって測れないんだな、
と体感することで、確信する毎日かな。

朝日が屋根よりも高くなる前に駅に向かうと
近所の畑にはまだ霜が沢山降りている状態で、
今日はその中でもブロッコリーの葉に
足が止まってしまったや。


きっと、夜露か雨が降った粒々が、コロコロになり、
葉脈に立ち止まっていると、徐々に凍ってしまい、
その凍った粒々に、更に霜が降りてトゲトゲになり。

この小さな世界の中に、自然の摂理とでもいうか
いっぱいの自然現象が詰まっているからこそ、
だから自然観察って面白い。

そんな今朝の空色は…


太陽が覗くか覗かないか…のギリギリの瞬間。
あの屋根の上に出てくるのをどれくらいの者が
待ち望んでいるのか…

それを待っている仲間の一人として…
あぁー1分1秒でも早く太陽が見たい!と
叫びたくなるような空色。

だよ。

今日は、どんな1日になるのかな。
ちょっとやりたいこともあるので、
出来るだけリズムよく取り組みたいな。

ホップ・ステップ・ジャンプ!

で、一気に今日という日を楽しんじゃおう!


2021年1月12日火曜日

紫蘭(シラン)

極寒の地で生活してきて、で、東京で迎える朝。

寒い、寒い、、、と気温を見ると、
今朝は氷点下1から0℃くらい。
森では日中がそれくらいだったので、
明らかに気温は高いんだけれど、、、
なんでこんなに東京は寒いんだろう。

ぬくぬくの布団をなんとか抜け出し、
朝散歩をしてみると、辺りは霜に包まれて
畑の端に咲く紫蘭が、風に揺れていた。


久しぶりに紫蘭を観察していたら、
あっという間に空が明るくなってきて、
紫蘭を撮ろうと思ったのに、
朝焼け撮り始めてしまったや。

しかし。手袋無いと、指が悴んでしまって
思うような操作が出来ないね。
写真よりも目で見て、記憶することにした。笑

そんな今日の空色は…


朝はあんなにすっきりしていたのに
日が昇るにつれ、段々と雲が厚くなってきた。
そして気温が上がる時間になっても
一向に上がらず…結局まだ毛布が手放せない空色。

だね。

どうやら今日の最高気温は5℃前後らしい。
なんだよ、森と同じくらいの気温じゃねーか?!
なんて呟くのはこんな時期に森で生活してきた
オレ、くらいなのかもな。

午後は霙が降るかも、とのことだから、
今日はこのまま家の中に閉じこもった生活かもな。笑

2021年1月11日月曜日

2021冬遊び@もりくら~3日目

寒さにも少し身体が慣れてきた…のかも。
と思った矢先の最終日。

この寒さに慣れた方がいいのか、
それともここよりは温かい東京がいいのか…
どっちだろう…どっちもいいな。笑

朝、少し森を散歩してみた。


小さなツリーハウスが雪に埋もれているけれど
その姿がなんだか可愛くて、
雪を払ってあげたいような、
そのままにして眺めていたいような…
なんだか子供を見ている気分になるのでした。

昼になる前に、帰りの支度を始めた途端、
空はどんどん明るくなってきた。


青い空と、真っ白な雲。
枝先まで凍って雪が積もった木々。
フカフカの雪が積もった屋根や尾根。

白が中心な世界なのだけれど、
その白が色んな表情をしていて、
だから面白いし、綺麗だよね。


たった3日間、雪の世界で不自由な生活をした、
だけなのだけれど、なんとも言えない充実感があって
だから、やっぱりここが好きなんだなと思った。

次来れるのはいつだろう。
いつになるのか分からないけれど、
雪の世界をもう一度味わいたいな。
とは言え、春なら春をきっと味わえるんだろうな。

自然って、いいよね。
自然から感じること、学ぶこと、活かせること…
いっぱいあると思うけれど、
だからこそこの冬の森を味わうことっていいよね。

また、来たい。来よう。
ばいばい、冬の森!

2021年1月10日日曜日

2021冬遊び@もりくら~2日目

目が覚めたら…まだ真っ暗な世界。笑
夜になるのは凄く早いけれど、
逆に朝はとてつもなく遅い世界。

それに、身を任せて…
何度も寝袋に潜り込むのも悪くはないよね。

とは言え、今日はスノーハイキング!なので、
いい加減身体を起こして外に出てみたら
あれ、部屋は暗くて、寒いのに、
外は意外と明るくて、寒くなかった…。笑


森でのマイナスの世界は、そんなに寒く感じない。
一応、マイナス5℃だったので、
それなりに寒いはずなのに、
でも、思った以上に寒くない…。不思議な世界。

朝飯食べたら、みんなで支度して、
かんじき履いたら…さぁー出発!!

沢沿いに登ること1時間。
深い雪と、冷たい水と戦いながら
到着した先には、大きな滝が凍っていた!


ここがスノーハイクの目的地。
重連の滝が凍っていたが…
完全な状態ではなかったので、
装備がない人たちは近づけず…。

それでもアイスクライミングなるものを
始めて観てみたら…オレが興奮しちまった。

まだまだ知らない世界があるもんだ。
そして、その世界はワクワクな気持ちが
湧いて来るもんだなーと思うのでした。

今日は予報以上のいい天気に恵まれて
貴重なスノーハイキングとなったのでした。
お陰で足がパンパン…なので、
温かい温泉入って、暖かいご飯食べて…
薪ストーブ囲んで、ほろ酔いになりたいなー。。。