おはよう。
今朝の東京の気温は、17℃ちょっとあって
今年1番暖かい朝、だそうな。
直ぐに記録更新されそうだけれど…笑
ただ天気は週末に向かって下り坂だそうで
今週末の予定を変更することになりそうだ。
今日の天気だったら最高だったのになー。。。
そんなことを考えながらの朝散歩。
ふと立ち止まった場所に、
水蝋の木の花が咲いていた。
樹高は2〜3mもある木なのに
一つ一つが極小さな花をしていて
しかもその花の形がお猪口のようで
もっと大きな花を咲かせたらいいのにー
と思うんだけれど、よく観察すれば
朝から蜜蜂があちこちせっせと働いていて
人間には分からない魅力が
たっぷりな花なんだろうなーと思うのでした。
イボタノキ、、、名前も含めて
もう少し調べてみようっと!
そんな今朝の空色は…
白い半透明のフィルム越しに
朝日が透けている空。
気温は高いけれど
思ったより空気は冷たく
だから蒸し暑さは感じない空色。
だね。
でもこれから気温が上がると
蒸し暑さが上がってくるのかな。
今日も予定たっぷり詰まっていて
気を抜くと1日中外に出ないかも知れないので
気分転換に外を歩くようにしようっと。
さー、今週最後の平日だから
しっかりやることやって週末に突入だ!
0 件のコメント:
コメントを投稿