2025年4月19日土曜日

西洋石楠花(セイヨウシャクナゲ、赤)

おはよう。

たった3日間だけれど、されど3日間。
大阪でのんびりした朝を迎えていたからか
家の周りを朝散歩するのがなんだか新鮮。

それはたった3日間でも
いつも見慣れている景色のはずが

あ、あの花がもう終わっちゃった…
新芽が出て来たぞ…

なんて独り言が止まらない。
それだけ季節が進んだ証拠なんだよね。

3日前はまだ蕾だった石楠花が
大きな花を咲かせていた。


顔の位置ほどに成長した石楠花は
真っ赤な花を、青い空に向かって咲かせていて
まるで空を炙っている炎のよう。

躑躅の仲間は、どんどん勢いが増してきたので
この週末で近所を歩く時には、要チェック!

そんな今朝の空色は…


ほんのり薄く雲は出ているけれど
雲と言えないくらいの存在感で
きっとこのあと、太陽が昇ると
空に浮かぶものを
全部を溶かしてくれるんじゃない?な空色。

だよ。

今日は小さな予定がいくつかあるので
家にいるんだけれど、こんなに天気が良かったら
じっとしていられないね。

暖かくなったらやろう、と決めていた
あれやこれや、ついに始動させるかね!

今日も楽しい時間を積み上げよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿