おはよう。
台風5号が発生したぞ!
というニュースを聞いたのは2日前だったが
そろそろ影響あるのか?!
なんて呑気な気分で天気図確認したら
もう北海道付近にいて、びっくり。
あれ、もしかして昨日の夜に
一時的に強い雨が降った時が
関東に一番近かった状態だった??
と今、気づく朝。
とは言え、まだ台風の影響で
不安定な状態が続くようで
蒸し暑くて、風も強いようだけれど
一応、朝散歩出来たので小さくガッツポーズ。
そんなオレの前に、白粉花が現れた。
白と赤紫が混じり合ったその花は、
1/3が赤紫で、1/3は細かい斑点。
そして残りの1/3さ大きな斑点だった。
この絶妙な組み合わせ、すごいよね。
自然の摂理だ、と言えばそれまでだけれど
でもこういう偶然と必然が
混ざって作り出させる姿形って
人間では計算できない美しさがあるよね。
幼い子供たちなら描きそうだけれど
そんな感覚はいつから消えてしまったんだろうな。
子供の感覚を持ち続ける大人でありたい。
そんな今朝の空色は…
暗雲立ち込める…とはこんな空なのかな。
それとももっと青い空に
忍び寄る暗雲の塊のことを言っているのかな。
いずれにせよ、午前中はいつ雨が降っても
おかしくない天気が続くようで
実際に朝散歩中にもポツリと雨を感じたし
その後にポツポツと雨も降ってきたけれど、、、
一応、駅に向かう時には雨降っていなかったので
自転車でかっ飛ばして駅に向かってしまったや。
帰宅時間に雨が降っていないことを願いつつ
さて、今日を楽しく乗り越えるために
頭の準備体操を始める、かなー。
今日は事務処理沢山あるので
ToDoリストを作って漏れなく着実に進めよう。
さ、今日もスタートするよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿