2025年7月17日木曜日

鹿子百合(カノコユリ)

おはよう。

昨晩も雨が降ったのかな。
夜中にドタバタと雨戸を揺らす音は
聞こえていたけれど、
雨も叩いていたみたいだね。

朝になってそれらをもたらした
雨雲たちはいなくなったはずだけれど
まだその残りの雲が漂っている感じかな。

そう言えば、今朝の散歩で
遂に蝉の鳴き声を聞くようになった。
今日明日にでも梅雨明けらしいから
その便りが蝉にも届いた、みたい。

蒸しっとした空気の中を歩いていると
ド派手な赤紫の花の割に
下を向いて恥ずかしそうに揺れている花、発見。


下から覗き込んでみると
花弁には毒々しい棘のような模様があって

オレは不味いぞー
食べない方がいいぞー
寄せ付けないぞー

と言っているようにも見えるが
でも実は受粉をしてもらいたくて待っていた。

花の模様が鹿の子供=鹿子の模様に似ているから
という名前だと思うけれど
やっぱりインパクトはこの色だよね。笑

ちょっと毒々しくて
でもちょっと恥ずかしがり屋で
だからめっちゃ気になる存在、なのでした。

そんな今朝の空色は…


厚い雲の隙間にも
青い空が見え出してした。

でも、時々、パラパラと雨が降ってきて
一筋縄ではいかなそうな空だけれど
天気予報では午前中を過ぎれば
雨の確率がぐっと減るので…

梅雨明けを期待したくなっちゃう空色。

かな。

今日明日を頑張れば
え、3連休じゃないかー。
やばい、連休に何するか考えてなかった!

よし、今日は仕事の合間に
遊びの予定を立てよう。

『遊びがあるから、仕事も頑張れる』

有言実行に向けて、出発だね。

0 件のコメント:

コメントを投稿