2025年7月8日火曜日

衝羽根空木(ツクバネウツギ、アベリア、ピンク)

おはよう。

梅雨明け、していないんだよね?
雨マークがないどころか、
ずっと晴れマークが続き
そして猛暑日もちらほら出ていて…
完全に真夏、なんだけれどね。

太陽が雲に隠れているのに
既に27℃もある朝ってどうなのよ?
と思いつつも、朝散歩。

散歩も終わりに近づいたころ
近所の駐車場の端に
ピンクの花が咲いているのを発見。


衝羽根空木のピンク、だね。

小さい花が集まって
大きな存在になろうとしている姿って
好き、なんだよね。

金木犀とか、雪柳とか、紫陽花も?!
なんかチームプレイみたいなのを感じちゃって
一輪で強い存在感を示せる花とは
また違う生きる力を感じるんだよね。

衝羽根空木、まだ咲いていてくれそうなので
ここ暫くはこの木の様子を観察しようっと。

そんな今朝の空色は…


雲が太陽を隠しているとは言え、
所々に雲の穴が開いていて
そこから見える空はもちろん青くて澄んでいて。

時々、鳥が横切って行くのを見ると、
その先には朝ごはん=花があるのかな?
なんて想像をしちゃう空色。

だよ。

新しい月がスタートして1週間が経ち
この1週間で取り敢えず予定していた
山は越えられた、のかな。

ほっとひと安心したい所だけれど
ここで力を抜かず、もう1週間走ってみよう。

そうすることで、きっと自分の力になって
跳ね返ってくる、はずだから。
ということで、今日も元気に出発しよう!

0 件のコメント:

コメントを投稿