2025年6月18日水曜日

柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)

おはよう。

今日も目が覚めた瞬間から
暑い日になるぞ!
と否が応でも認識する朝。

こうなると身体もまだ熱循環の途中だし
真夏モード!とは行かないから
朝散歩に行きたいんだけれど
あんまり長い時間でない方がいいかな、
と考えちゃったりするよね。

なので、いつもよりも木々が多く
木陰があるコースを選んでみた。
そしたら、いつも出会えない花が待っていた。
嬉しい瞬間だよね。



柏葉紫陽花、と言えば八重咲きが多く
あの圧倒的なボリューム感は迫力あるけれど
一重咲きもあるんだよね。

今朝はその一重咲きの柏葉紫陽花が
オレの行く手で待っていてくれた。

ボリュームあるような、
でもちょっと抑えているような。
一歩引いて、お淑やかさもありつつ
でもやっぱり柏葉紫陽花の存在感もあり。

紫陽花も今はボリューム満点で
複雑な萼が多いけれど
オレが好きなのは山紫陽花系だったり、で、
一重咲きにも皆んなが注目して欲しいなー
と思う今日この頃。

そして。そんな柏葉紫陽花も
赤い斑点が現れ始めていて
つまり終焉が近づいているという証。

あぁ、もっと見ていたいのに、な。。。
と思うけれど、だから生花はいいのかな。

そんな今朝の空色は…


青が濃くて、大きく広がっていて
その上に浮かぶ雲だから
まるで泳いでいるように
楽しそうに浮かんでいて
空はやってくれそうな晴空だけれど…

既に暑くて、熱中症には十分気をつけなきゃ
と思わざるを得ない空色。

だよね。

あぁ、こんな日は渓谷でも行って
滝を見ながらアイスコーヒー飲みたいなー。
あ、それか、いっそのことキャニオニングか
シーカヤックでもやりたいなぁー。

遊びたくなってきた!
なので目の前のこと、頑張ろう!

0 件のコメント:

コメントを投稿