2025年6月21日土曜日

葡萄と紋白蝶

おはよう。

今日も朝からしっかり日が出ているけれど
湿度が高くないからか、
そんなに蒸し暑さは感じない。

だから、いつもよりも身体も動くし
スタコラ歩きたくなっちゃった。

なのでいつもは左に曲がる所を
敢えて、右に曲がってみたら…
早速、萌えポイントが出現。


木塀に葡萄の蔦が絡んでいて
その蔦先には、たわわに実った房が垂れていて
まだ緑色だけれど、しっかりした粒は
このまま完熟したら美味いんだろうなー
と想像しちゃう状態。

鳥たちはこの房に気付いていないのかな。
それとも熟すのを待っているのかな。
オレが鳥だったら…つい摘んでしまうけどね。笑

その先では、
紋白蝶が羽根を休めている現場に遭遇。


蝶々と言えば、羽根を閉じて、
立てて休んでいるのをよく見かけるが
なんで今朝は、半分開いた状態だったんだろう。

蝶々に聞いてみたくて
そーっと近づいたら、
流石に15cmくらいの所で
やばい!敵だ!と気付かれてしまい
慌てて飛んで行ってしまったや。

そんな今朝の空色は…


青い空に薄く白い雲が掛かっていて
でもそれがフィルターになっているお陰か
直射日光は届いていても、なんか柔らかい朝。

今日も日中はきっと気温が上がって
じりじりな日になりそうなので
朝散歩が終わったら、
ちゃっちゃと庭の手入れをしてしまおうっと。

昼は、のんびり、、、昼寝かなー。笑

そうだ、今日は夏至だから
なんか元気の出るもの、食べようっと!

0 件のコメント:

コメントを投稿