2025年6月20日金曜日

松明花(タイマツバナ、モナルダ)

おはよう。

今日も起きた瞬間から蒸し暑い。
5時にして、24℃以上あったので
日中の気温はどこまで行くんだろう…

最近は、いつもより早く起きた時には
少しでも太陽が当たる前に
庭の草木に水を撒いてあげてあげたい、からね。

プランターの野菜たちも今の所順調で
胡瓜は毎日収穫出来るようになるかもな。

そんな朝散歩は、気分変えて脇道を外れてみたら
ほんの一本、道が違うだけで
出会う草花が違って面白い。


そんなに大きくない植え込みだったけれど
草の中から、ひゅるひゅるひゅる〜
と伸びてきて、ボン!ボン!と
打ち上げ花火が弾けたような
松明花が咲いていた。

松明花って、他にも色んな色があるのかな…
それこそ、この花が色んな色で
纏まって咲いていたら打ち上げ花火そのもの
だよね。

近所にはあまり咲いていなかったけれど
ちょっと興味持った花となったのでした。

そんな今朝の空色は…


澄んだ青い空には雲もあるけれど
でも頭上には雲がない部分もあって
この空と、今の気温と湿度を体感したら
そりゃー暑い日になるに違いない!
と確信してしまう空色。

かな。

朝の天気予報を見ると、
この厳しい暑さも週末までで、
月曜からはまた梅雨空が戻ってくる、みたい。

本当かな。笑

梅雨の季節に、ちゃんと雨が降ることは
大切なことなので、来週からの
例年通りの気候を期待しつつも、
今週末は夏して遊ぼう!

の前に、今日をパキっと終えなきゃね!!

0 件のコメント:

コメントを投稿