2025年8月31日日曜日

小葉のランタナ(コバノランタナ)

おはよう。

蒸し暑くはないけれど
やっぱり暑い朝。笑

気温確認したら28℃もあって
秋の気候じゃないよね。
実りの秋、収穫の秋、食欲の秋…
いい加減、秋を味わいたくなってきた。

そんな朝散歩で、小さな黄色の花が
沢山咲いている垣根の前を通ったので
改めてちょっと足を止めてみた。



七変化(ランタナ)と同じ種類だけれど
本家は徐々に色を変えていくが
こちらは最初から最後まで黄色の花が
先続けている、コバノランタナという花。

最近の暑さのせいか、朝散歩の時には
蜂とか蝶々とか来ていなかったけど
これだけ花がまとまって咲いていると
きっとここはご馳走の山なんだろうな。

ご馳走に囲まれてみたい!
なんて思うのはオレだけか?!

そんな今朝の空色は…


厚くはないけれど、薄くもない雲が
空一面を覆っていて
よく見るとその雲も
小さな雲の集まりなので
なにかきっかけがあれば
弾けて飛び散りそう?!
な雲なんだけれど、んー難しいのかな。

気温は朝6時の時点で30℃近くなので
今日も猛暑日確定か?!な空色。

だよ。

優しい雨が恋しくなるね。
水不足、には至ってないけれど、
ゲリラ豪雨や雷雨、線状降水帯…
勘弁して欲しいな。。。

秋、なんだよね、もう。
秋らしいこと、やりたいな。。。
さ、今日はインドアな1日なので
季節感はないけれど、
無駄な時間をなるべく作らないように
時間を切って取り組んで行こう。

今日も元気に出発進行!

0 件のコメント:

コメントを投稿