長野の森にがっつり出没するオレ。
夏はこれをやらなきゃ夏休みした気分になれない?!
と言っても過言じゃない…それが夏キャンプのイベントなり。
始めてこの森に足を踏み入れたのは
2008年の夏…なのでもう17年前のこと。
最初はツリーハウスを仲間と作ろうぜ!
ということだったけれど、そこをきっかけに
この森で行っている子供キャンプに興味を持ち
いつの間にかキャンプスタッフとして
毎年顔を出すことに…。
まさかツリーハウスの先に
こんな泥沼が存在していただなんて…( ´艸`)
そんなことを思い出すのも
また森に帰ってきたこの瞬間、なんだよね。
いつも通りのツリーハウスは
ちょっと屋根の上の苔が増えた…かな。
さ、ここから3泊4日で
時にピリピリ、時にニコニコ、
もしかしてウルウル…な時間がスタートだよ。
そんな空色は…
雲出ているけれど明るくて、
日差しが大地まで届いている朝。
でも、天気予報は
今夜からどんどん下っていく模様。
さてどうなることやら…
でも、いいのだ。
オレにはこの森、この仲間があるから
きっとどんな状況でも楽しめるもん!
そんなことを思いながら
森の生活を始めるとすぐに辺りは真っ暗に。
本当は月があるはずなのに
雨雲が徐々に広がってきて
つまり月明りを期待出来ないので
ランタンの灯はとっても大事だよね。
さぁ、1日目はドタバタ終わってしまったけれど
明日からはプログラムが本格スタートだよ!
でも、どうなることやら…( ´艸`)

















