おはよう。
台風一過の週末の始まりは…
お陰でちょっとひんやりしていて
湿度は高いんだけれど
気温が落ち着いているので
蒸し暑さゼロな朝。
ようやく秋になった感覚を実感するけれど
でも天気予報を見ると、
南からの風がしっかり入ってくるということは
つまりまた猛暑日確定か?!
そんなことを思いながら朝散歩。
いつもと違うコースを歩いていると
昨日までの強い雨で下を向いている
黄花秋桜が咲いていた。
茎も細くて、花弁も薄くて…
昨日の暴風雨によく耐えられたなぁ~
と感心半分、よく見ると
なんだか笑っているようにも見えた。
きっとこの後にいい天気になるのを
分かっているみたい。
誰から聞いたんだろう…
どこからそう感じたんだろう…
オレが蝶になって、花に聞いてみたい…なー
そんな今朝の空色は…
雲一つにない空には
キラキラの太陽が昇ってきていて
太陽が当たると暖かさを感じてきた。
少し冷たい空気が
どんどん温まっていくのを感じながら
身体を動かすのは、やっぱり気持ちいい空色。
だね。
今日は都内をうろうろの予定なので
時間があったらあれ、これやりたいこともあるので
ダラっとせずにパッパッとやって
やりたいことの時間を作り出してみよう。
さぁ、今日も元気にスタートだよ!
おはよう。
今日は朝から雨。
まだ四国にいる台風15号だけれど
太平洋沿いに上陸を繰り返していて
このまま関東を通過する予報。
関東の雨のピークは、今日の帰り道のようで
そしてこの雨は明日朝まで降るようだ。
ということで金曜日だから
のんびり行こうかと思っていたが
そうともいかず、逆に朝散歩行かずに
いつより30分くらい早く家を出た。
バス停に向かう途中で
一時的に雨も強くなったけれど
みんな雨だからか、車も渋滞気味だった。
この車列にバスはまだいないようだから
オレが乗るバスは、もう暫く…かな。笑
色んな多肉植物が植えられていて
朧月は断定できたけれど
あとのやつは…分からなかった。
でもなんだか楽しそうで
これならちょっと渋滞もあり?!かもね。
そんな今朝の空色は…
未明から降っている雨のお陰で
気温はそれほど高くなく、
だいたい24℃くらいかな。
湿度はもちろん高いんだけれど
蒸し暑さは感じないので
今までの厳しい暑さもひと休み。
そしてカラカラに乾いた大地に
恵の雨となってくれているようだ。
ただ、これから災害級の雨に
ならないことだけを願いたいね。
さ、1週間の締めの1日。
頭を使う1日になりそうだけれど
気分転換を上手く取り入れて
今日も楽しく行ってみよう。
だって、今週末は楽しいイベントが
待っているもんね!!
おはよう。
久しぶりに空が雲に包まれた朝。
気温はそれでも26℃もあって
昨日と1℃くらいしか変わらないけれど
今日はこの後の天気を考えると
超久しぶりの30℃に届かない日になりそうだ。
それもこれも九州に発生した台風の影響で
この後、明日にかけてこの台風が
太平洋沿いを通過するそうな。
そしてその後は、台風一過で
また蒸し暑い週末となりそうだ。
各地で水も不足気味だし
なんせ暑さを和らげる為なら
台風もありがたいこと、かもね。
ということで厳しい日差しはひと休み。
そんな中で、真白な花が風に揺れていた。
背丈よりも遥かに大きく育った木槿。
この枝先には、大きな花がいくつも咲いていた。
もちろん先終わって萎んだ花もあるが
これからまだ咲く蕾もあって
次から次へと生まれ変わる姿があって
生命力を感じる瞬間だよね。
そんな今朝の空色は…
低く広がった雲は
青みもあるけれど暗みもあって
ちょっと怪しげな空。
気温も落ち着いていて
秋を感じる瞬間でもあり
もっと秋を味わいたくなってきた空色。
だよ。
今日、明日と天気は不安定だけれど
今日、明日を頑張ればまた楽しい週末だ。
そうとなったらやるっきゃないよね。
さ、今日も元気に出発進行!
おはよう。
朝の気温は28℃くらい。
あぁ今日もまた蒸し暑い朝散歩か…
と思って外に出てみたら
気温に反して思ったよりも涼しい。
まだ太陽が昇っていないからかな
それとも湿度がそんなに高くないからかな
それとも暑さに身体が狂っているのかな
よく分からないが、散歩の時は涼しく感じた。
そうなるとちょっと過ぎた?夏も
恋しくなる、ってもので、
夏のものを探してしまうオレもいる。
暫く歩くと、ありました!
真夏の花と言えば、向日葵と、、、、
凌霄花だよね!
しかも普通よりも色が濃くて
細長くてラッパみたいに咲く…
アメリカ凌霄花。
朝から蟻たちが花蜜を求めて行列を作っていた。
蝶々や昆虫たちはまだ来ていないようだけれど
きっとこの後に集まってくるのかな。
蟻たちが好む花蜜って、やっぱり甘いのかな?
蟻に聞いてみたいし、
ちょっと味見してみたいかも。笑
そんな今朝の空色は…
雲は薄く広がっているけれど
太陽を直接隠すことは出来なくて
その雲を透かして登場した太陽が
それはそれでカッコイイ景色。
歩いている間にも気温が上がり始め
きっと駅に向かう時には30℃を超えるのかな。
今日も暑い1日になりそうだ。
1週間の真ん中、水曜日。
少しだけ自分の時間が確保出来そうだから
こういう時こそ一歩先の整理をしておこう。
さ、今日も前を向いて歩き始めよう。
おはよう。
9月に入ってもまだ暑さとの戦いは続く…
訳で、今日も朝散歩の時点で28℃だって。
信じられない暑さだよね。
いい加減、暑い夏は嫌になってきた。
早く秋らしくなって欲しいなぁー。
そんなことを考えながら歩いていたら
近所の雑草だらけだった駐車場を
草刈りしたようですっきりしていて
その雑草の中に、サボテンを発見!
名前は分からないけれど、
小さな丸いサボテンの子株が成長し
そしてどんどん広がっている姿は
なんだか可愛いよね。
1つ1つ丁寧に育てるのもありだけれど
こうやって生きる力そのままで
無造作に育ててあげるのも、いいよね。
あと何種類か増えたら、
こんな育て方も是非やりたいなー。
そんな今朝の空色は…
青く澄んだ空は
広くて大きくて気持ちいい。
でも、太陽が顔を出した瞬間に
一気に地面の温度は上がり
日差しが肌を刺す感覚になってきて
『うーむ、今日も暑さとの戦いが始まるぞ
この暑さにやられないようにしないとな』
と自分に言い聞かせた空色。
だよ。
今週末に50人集めてBBQすることが決まって
仕事をしながら、隙間を見つけては
準備をしたり予定を立てたりし始めた。
昔はもっと多くの人を集めて
イベントやっていたなぁー
なんて思い出しつつ、
ちょっとやる気を出してみる。笑
さ、楽しい週末に向かって
今日もコツコツ頑張っていこう!
おはよう。
太陽が昇る時間が明らかに遅くなっていて
それはいつも同じ時間に散歩しているので
日差しの届き方を見ていれば一目瞭然。
今朝も家を出る時には朝焼けだったので
あぁ少しは涼しくなってきたのかな…
なんて思って気温を確認したら27℃もあった。
まだまだ暑さと戦わねば、だな。
そんな感覚で歩き出したのだけど
目の前に朝顔の花が咲いていた。
青でもなく、赤でもなく紫でもなく。
赤紫と言えばそうだけど…
こんな時に和色という色があって
それを学べばきっとそれぞれが
当てはまる名前があるんだろうけど、
うーむ、1つも分からない。。。笑
でもそれを表現したいと思った日本や日本語は
やっぱりすごいなと思うし、
もう少し勉強したいなと思う。
そんな今朝の空色は…
厚い雲出ているけれど
青い部分も多くあって
抜ければ強い日差しが現れる。
今日もしっかり暑い1日になりそうな空色。
だね。
今日から心機一転の9月がスタート。
新しいスタートを切ってもう2ヶ月が経ち
そろそろあれもこれも…と思うが
なかなか手をつけられていないのも現実。
ゆっくりしたい気持ちもあるけれど
やりたいことが沢山なので…
前に進みながらやっつけよう。
さ、新しい1ヶ月がスタートだよ!
おはよう。
蒸し暑くはないけれど
やっぱり暑い朝。笑
気温確認したら28℃もあって
秋の気候じゃないよね。
実りの秋、収穫の秋、食欲の秋…
いい加減、秋を味わいたくなってきた。
そんな朝散歩で、小さな黄色の花が
沢山咲いている垣根の前を通ったので
改めてちょっと足を止めてみた。
七変化(ランタナ)と同じ種類だけれど
本家は徐々に色を変えていくが
こちらは最初から最後まで黄色の花が
先続けている、コバノランタナという花。
最近の暑さのせいか、朝散歩の時には
蜂とか蝶々とか来ていなかったけど
これだけ花がまとまって咲いていると
きっとここはご馳走の山なんだろうな。
ご馳走に囲まれてみたい!
なんて思うのはオレだけか?!
そんな今朝の空色は…
厚くはないけれど、薄くもない雲が
空一面を覆っていて
よく見るとその雲も
小さな雲の集まりなので
なにかきっかけがあれば
弾けて飛び散りそう?!
な雲なんだけれど、んー難しいのかな。
気温は朝6時の時点で30℃近くなので
今日も猛暑日確定か?!な空色。
だよ。
優しい雨が恋しくなるね。
水不足、には至ってないけれど、
ゲリラ豪雨や雷雨、線状降水帯…
勘弁して欲しいな。。。
秋、なんだよね、もう。
秋らしいこと、やりたいな。。。
さ、今日はインドアな1日なので
季節感はないけれど、
無駄な時間をなるべく作らないように
時間を切って取り組んで行こう。
今日も元気に出発進行!