おはよう。
週末は天気が良くない?!と思っていたので
朝散歩が出来ると気付いた瞬間に
妙にテキパキ動きだすオレ。笑
急いで外に出てみたら、、、
ん?ポツリとたまに雨粒を感じるぞ?
迷ったけれど歩き出したら
楽しくなってきたので
沢山歩くことにした。
紫陽花見て、クレマチス見て
うん、いい感じ、と思っていたら
いきなりいい香りが漂ってきた。
白、というか少し黄色かかっていて
厚みのある色合いで絹色と言ったらいいかな。
薔薇やカーネーションのように
折り重なって咲いているけれど
肉厚なので絹のハンカチで折り込んだよう。
そして。
花数は多くないけれど
目の前に立った瞬間に
香りで笑顔になっちゃうんだよね。
梔子の花。
夏本番に向かって楽しくさせてくれる花だね。
そんな今朝の空色は…
色んな灰色の雲が混じっていて
低く暗い雲が多くなると
雨が落ちてきて、
白くて軽い雲が多くなると
太陽の存在を感じる空。
曇りだけれど、雨にも晴れにもなる空色。
だね。
雨降らないなら、やりたいことあるんだよなー
雨降るなら、、、さてどうしよう
ま、考えていても仕方ないから
空に合わせてやることやろう。
こんな時の好きな言葉に
『晴耕雨読』という言葉があるんだよね。
晴れたら畑を耕し、
雨が降ったら本を読む
そんな気構えて、スタートしよう!
0 件のコメント:
コメントを投稿