2025年6月25日水曜日

渦紫陽花(ウズアジサイ、青)

おはよう。

夜中なのか、朝方なのか。

雨戸を叩く雨の音で目が覚めた時には
まさか朝散歩の時間には雨が止んでいる
なんて思っても見なかったけれど、、、
うたた寝から目が覚めたら、雨止んでいた。

とは言え、さっきまで強く雨が降っていたので
道路はびしゃびしゃ、なので庭で
草花観察してみた。



雨上がりが一番楽しみなのは、
やっぱり紫陽花なんだよね。

庭の渦紫陽花を見てみると
くるんと丸まった萼の中に
溢れんばかりの雨粒が溜まっていて
それがキラキラしていい感じ。

時々出現する先祖返りの萼を発見しては
お、なんかいいことあるかも?!
とか思うのはオレだけだろうか。笑

数日前までギラギラの日差しが続いたから
梅雨らしく雨が降るのは
植物たちにとっては必要なこと、だよね。

そんな今朝の空色は…


雨雲がまだ低い空を流れていて
いつまた雨が降ってもおかしくない?!
とも思うんだけれど、
雨雲レーダーを見ると、
雨ゾーンは抜けたみたいだから
暫くは降らないのかな。

とは言え、1日を通して、こんな空色のようで
何かにつけて、空色が気になる1日かな。

今日も移動することが多いので
空色を伺いながら、歩いて行こう。
さ、出発するよー!

0 件のコメント:

コメントを投稿