おはよう。
日本海側には前線が停滞していて
どうやらここ数日は雨マークのようだけれど
太平洋側はその影響を受けず
相変わらずの気温が高い日が続くみたい。
そしてそれは世界中で色んなことが起きている。
オーストラリアで雪が続き
アメリカで山火事が続き
干魃や、氾濫が起きている。
連日の異常気象の報道は
自然の力の大きさを知り
人間の自然に対する無力さを知るよね。
どうにかすることは出来ないかな…
ほんと世界で喧嘩している場合かよ、って思う。
そんなことを考えながら歩き出すと
近所の公園の前でふと木になる果実を発見。
花梨、かな。
調べると、西洋花梨かも知れないけど
まだ成長中だし、オレは特定出来ないけど、
まぁー、花梨だね。笑
この公園には中木が数本しか植ってないが
そのうちの一本が花梨、あとは百日紅に
芙蓉に、木槿、、、辺りかな。
遊具も滑り台とブランコと鉄棒しかなくて
こんなに小さな公園なのに
実は色んな花や果実を楽しませてくれるなんて
なんかつい寄りたくなっちゃうね。
もう少し大きく成長したら
またここに見に来て、で、楽しませてもらおう。
そんな今朝の空色は…
青い空にもくもくした雲。
入道雲とまではいかないけれど
しっかりともくもく、ふわふわしていて
存在感のある雲がゆっくり流れている。
今日も間違いなく暑い1日になりそうだ。
暑さに負けず…と言いたいが
こんな強敵とは直接戦わないように戦おう。
時に狡賢く生きるのも
生き抜くためには必要なスキルだからね!
さ、今日も楽しい1日にしていこう。



0 件のコメント:
コメントを投稿