2025年8月29日金曜日

狗尾草(エノコログサ、ネコジャラシ)

おはよう。

今日は猛暑日ではないみたいなので
ようやく連続記録が止まる…ようだけれど、
それでも平年より高い日が続くようで
この異常な気候は、いつまで続くのやら。

もはや異常が日常的になりつつあって
つまり異常が平年並みなる日も近いのか?
なんてことを考えてしまう。

今朝はちょっとやりたいこともあったので
朝散歩はショートカットして周ることに。
でもそういう時に限って、
丁度いい!とか珍しい!に当たるんだよね。



今朝もいつもは通り過ぎてしまう
駐車場の片隅の狗尾草。

誰が見ても、雑草扱いで、むしろ迷惑系だけど
でも、丁度通りかかった時が朝日の瞬間で
その場にしゃがんでみたら、
あれ、絵になるじゃないかー!

エノコログサ、漢字で書くと『狗尾草』
だけれど、これは中国の名前で
和名の漢字表記は『犬の子草』。

犬とか狐の尻尾っていう意味だけど
でも別名は猫と遊ぶ草で『ネコジャラシ』なり。
名前って面白いよね!

ってことでショートカットしたのに
結局いつもの時間より遅く帰ったのでした。笑

そんな今朝の空色は…


雲を見ると、夏…ではないよね。
つまり秋なんだろうけど
今日も朝からしっかり暑くて
まだまだ油断ならない暑さが続くよう。

少し湿度が高いのかな。
じめっとした暑さなので
少し風が吹いてくれると
過ごしやすくなるのかなー
なんて考えたくなる空色。

だよ。

今日で1週間の〆でもあるけど
1ヶ月の〆でもあるよね。

あっという間の8月だった?!けど、
自分の成長に繋がった1ヶ月だったのかな。
それはきっともう少し時間が経つと
実感が湧いて来るのかも知れないけど
その間も時間はどんどん進んでいくので
だからしっかり前を向いて歩き続けよう。

前に進まなきゃ、成長は出来ないからね!

0 件のコメント:

コメントを投稿