2025年10月31日金曜日

野茨(ノイバラ)

おはよう。

あっという間の金曜日。
そして今日は1週間の終わりでもあり
1ヶ月の終わりでもある金曜日。

10月は本当に時間が過ぎるのが早かった。
今思い出しても、いやー色んなことやったなーと。

つまり充実していた、ということなのかな。
とは言え、2025年の1ヶ月である訳だから
残りの2ヶ月も楽しく過ごしたいよね。

そんなことを考えながらの朝散歩。
そしたらとある路地で、
壁一面が赤い粒々になっているのを発見。


野茨、だよね。

細い枝先一本一本に、赤い実がなっていて
それが色んな方向に跳ねているから
より立体的で、ボリュームあって、いい。
この季節の赤色は、イコール冬支度の色。
秋も深まり、いつ冬が来ても
おかしくない時期になったんだよね。

赤い実は、少しでも鳥に食べられて
子孫繁栄をしたい、という思いなのかもだけど
野茨の実をある程度纏めて束ねると
それだけで部屋の雰囲気を
明るくしてくれるんだよね。

さ、冬支度、オレもそろそろ始めなきゃ。

そんな今朝の空色は…


雲は出ているけれど
太陽が昇るのに邪魔にはなっていなくて
朝日がその雲に反射して
かえって幻想的な空の色になっている。

気温は低くなくて、風もあまりなくて
過ごしやすい朝が始まった!の空色。

だよ。

華の金曜日。
どうやら午後は下り坂?!のようなので
出来るだけ午前中にやりたいことやっちゃおう。

さ、今日も1日、笑って過ごそう。

2025年10月30日木曜日

文旦(ブンタン)

おはよう。

今日は朝散歩はいつも通りだったけれど
朝一番で所用があったので
いつもよりも少し遅い出発。

なので、太陽がしっかり昇っていて
日差しを感じられる、
だけでなんだか幸せ気分になるよね。

そんな中で駅までの道のりで
大きな果実がなる家を発見し
思わず立ち止まってしまったや。



歩道の上まで茂った枝葉には
拳よりも大きな果実が何個もなっていて

この実だけでも相当な重さになるんだろうな…

なんて要らぬ心配してみたりして
でもよく見ると
緑色から黄色に変わりつつあって
この変化がまた趣深い、よね。

この果実がみんな黄色に変わる頃まで
ちょいちょい通ることにしよう。
オレの楽しみが1つ増えた、朝でした。

そんな今朝の空色は…


青い空の上には、
白いレースのような雲が流れていて
雲と太陽が重なっても日差しが届いているので
とっても穏やかで暖かい気持ちになれる空。

でも空気はやっぱりちと冷たいので
秋が深まってきたなーと実感できる空色。

だよ。

さー、今週もあと2日。
あと2日頑張れば、楽しい週末3連休に突入だ。

10月を楽しく〆て
11月に勢い付けていこう。
今日も笑顔でよろしくね。

2025年10月29日水曜日

向日葵(ヒマワリ)

おはよう。

日本列島におにぎり型の高気圧があって…
その中身の具は晴れでしょう!

って天気予報が、妙に気に入った朝。
平和な秋の1日が始まったんだなぁ、と思う。

ただ、晴れるでしょう!の言葉とは少し違い
雲が多めの空模様。

おまけに風少し強めなので
体感温度は低め、かな。

そんなことを感じながら歩いていると
小さな畑の端っこに、黄色の花、発見。
まさか?!と近づいてみると…


じゃじゃーん!
大好きな向日葵が咲いていたのでした。

もうとっくに咲き終わっている時期だし
そもそもこの場所では向日葵の花が
いち早くから楽しめる場所なのに。。。

ということは、ここの地主さん、
向日葵を長い間楽しめるように
早い時期から遅い時期まで
段階的に植えているってことか?!

きっと、ここの地主さんも
向日葵が大好きなんだろうな…笑

そんな今朝の空色は…


青い空に小さな雲が沢山並んでいて
ヒョウ柄にも見えるし
水玉にも見えるし
見る人、見る瞬間によって
受け取り方が違う空。

空気は冷たくて、風があるので
体感温度は低いが気温はそんなに低くない空色。

だよ。

今日は比較的ゆっくりな時間が流れそうなので
11月に向けてちょっと先を見る時間を作ろうかな。
目先のことも大事だけれど、
その先のことも大事だからね。

さ、出発しよう!

2025年10月28日火曜日

竜胆(リンドウ、白)

おはよう。

玄関を開けた瞬間に朝焼けが見れると、
それだけでテンション上がる季節になったよね。

朝散歩の時には東空に雲が少し出ていたけれど
歩いているうちにその雲に朝日が当たり
オレンジ色に反射していた。

朝散歩の時間と日の出の時間がほぼ同じ、
の今時期だからこその景色だよね。
そんな薄っすら暗い中で散歩していたら
小さいけれど、真っ白な花が風に揺られてた。


白い竜胆だ!

そう思ったら、思わずしゃがみ込んで
じっくり観察し、何度も写真撮ってしまったよ。

ちょうど風の通り道だったから常に揺れていて
なかなか綺麗に収まってくれない竜胆に
弄ばれているかのようだった。

でもそのやりとりが可愛いよね。
そして応援したくなるよね。

そんな今朝の空色は…


朝散歩の時にはあんなに雲があったのに
1時間も経たずに、青い空が沢山あって
見るからに気持ちいい晴れ空になっていた。

相変わらず風はあるけれど
冷たさは感じないので
嫌な感じしない空色。

だね。

さ、今日は沢山の人と話をする機会があるので
一期一会の気持ちを持って接しよう。
人間関係を作ることは容易じゃないけれど
一度作られればお互い気持ちよく
ことを進められるからね。

よし、今日も元気に出発進行だ。

2025年10月27日月曜日

秋明菊(シュウメイギク、白)

おはよう。

ようやく、降り続いた雨が止み
朝焼けが見れて、青い空が見れる朝が来た。

1日の始まりでもあり、
1週間の始まりでもある月曜日だからこそ
この青い空の下でのスタートは意味があるよね。

本当はあちこち歩きたかったんだけれど
平日となると時間は限られているので
なんとか気持ちを抑えながら歩いていると
数日前には一輪だけ咲いていた秋明菊が
今朝は吾先にと言わんばかりに咲いていた。



冷たい雨が続いていても
きっと晴れる日がくるはず
とひたすら待っていたのかな。

まさに今日から青い空が広がりそうだよ。
よかったね。

他にも写真を撮りたい花が
いくつかあったんだけれど
今朝、秋明菊が一番メッセージを発してた。

冷たい雨は数日は大丈夫そうなので
また今度出会った時に話を聞くことにしよう。

そんな今朝の空色は…


雲は厚いが、しっかりと青も濃い空。

まだ昨日までの雨の名残りで
辺りはしっとりひんやりしているけれど
風は冷たくないので
このあと日差しが届けば
秋の穏やかな晴れ空になりそうだ。

気付けば今週は10月最後の1週間。
気持ちよく次の週末を迎えるためにも
さ、まずは今日1日をしっかり前進しよう。

2025年10月26日日曜日

朧月(オボロヅキ)

今日も朝から冷たい雨が降っている。

しかも、布団の中から寝耳を立てると
時々、パチパチパチと音が聞こえるので
つまり、しっかりと雨が降っている時もある?!
ということか。。。

そういう時には、布団から…出たくなくなるよね。
いつもの時間に起きたものの
そこから布団の中でもぞもぞと約1時間。
でもこの時間が幸せだったりするんだけど…笑

それでも流石にじっとしてられなくなり
さぁ、動き出してみた。
その時には、雨が霧雨状態だったので
庭の草木や観葉植物の手入れをしてみた。



庭の片隅にある朧月がぷりぷりしていて
秋雨に打たれてコロコロと水玉を貯めており
ふぅーーと息を吹きかけたくなるんだよね。

それでもここ最近で急に寒くなったので
流石に次の日差しをじっと待っているのかな。

こうやって冷たい雨に耐える朧月も
ちょっぴり色っぽくて、だから応援したくなるよね。

頑張れ、朧月!

そんな今朝の空色は…


それでも雨雲に切れ目があるときもあり
降ったりやんだりを繰り返している空。

気温は昨日と同じように、
大体15℃くらいまでしか上がらないようで
つまり12月中旬の気候のよう。

冷たい雨の日の次には
きっと暖かい晴れの日がくるはず。
そこまでじっと耐える時も必要だし
でもそれが分かっていれば耐えられるよね。

さぁて、今日は何しようかな。
もう少し暖かかったらやりたいことあったのにな。

でも晴耕雨読という言葉の通り
冷たい雨の日しか出来ないこと
やることにしよう。

今日も1日、笑って過ごせますように。。。

2025年10月25日土曜日

チランジア・ストリクタ

おはよう。

予報では、昼過ぎまでは
雨が降らないでいてくれるはず…
だったんだけれど、どうやら実際には
雨の1日のよう。

そしてしっかり降ったり、霧雨になったり
常に変化しているけれど、
でも傘が要らないことにはならない、かな。

朝散歩にも行けないし
でもやることないし。
こんな時には家の中の植物を愛でながら
音楽聴いたり、テレビ観たり…がいい感じ。


最近のプチマイブームはエアプランツなり。

基本的には水をちゃんと与えれば
土は無くとも大丈夫。

そのまま吊るして飾るもいいし
流木やコルクに定着させてもいいし
もちろん土に植えてもいいし。

安いものでは100円ショップにも売ってるし
気軽に始められるのもいいよね。

このチランジアストリクタは
まさに100円ショップでお試しで買ってみたやつ。
でも夏の間にスクスク成長して
こんなにもさもさになりましたー!

ちゃんと栄養も与えれば
花も咲くそうなので、
また1つ愛でるものが出来てしまったのでした。

そんな今朝の空色は…


常に雨雲が沢山出ていて
雲は動いているものの
湧いてくる雲には隙間がなくて。

こりゃー今週末は冷たく暗い時間が流れそうだ。

特に用事がないから、何しようかな。
たまには頭使うことでもしようかな。
いややっぱりダラダラしようかな。

まずは…ワールドシリーズを観戦しよう!笑