朝の散歩が薄暗くなって
ついにライトを点けるようになってきた。
とは言え、家に帰るまでに
太陽はしっかり昇ってくるので
家に着くころには
ライトを点けている方が不自然だけれどね。
そんな朝散歩中に花に出会うのも
大変になってきて、
たとえ出会っても薄暗くて写真撮れない…
なんてこともしばしば。
だから、散歩後半で出会う花は
なんか運命的だ!とか思っちゃうオレ。
今日は、アスファルトの上に広がる
姫蔓蕎麦が可愛くて、思わずしゃがみ込んで
観察しちゃったや。
落ち葉にも負けず
アスファルトにも負けず
日陰にも負けず
それでもここまで大きく広がってきたんだから
きっとこのくらいのハンデは
ものともしないんだろうけど…
でも、やっぱりもうちょっといい環境で育ったのかな
なんて思うのはオレだけだろうか。
でも逆にだからこその可愛さなのかもな。
そんな頃の空色は…
雲一つなく、太陽が家の隙間から見えた瞬間に
ぱっと辺りが明るくなり
そして急に洋服が暖かくなってきた。
今日も穏やかな1日が始まりそうだ。
そんなことを思いながら朝を過ごし
やりたいことにしっかり時間が使えたので
昼過ぎにちょっと買い出しに出てみたら…
まだまだ雲一つない空が続いていて
いや~本当は家にいるのがもったいないくらい
恵まれた天気になったよう。
それでも時々吹く強い風が
今日、木枯らし1号が吹くかも?!
って言っていたから、それかもな。
さぁて、午前中は家でじっとして…居られず
あっちこっちに動いていたけれど
午後は外に出てあっちこっちに動くことにしよう。
太陽があると、それだけで笑顔になるね。笑






