おはよう。
真夏のような日差しもひと休み。
と言いたいが、ひと休みどころじゃなくて
もう秋になってくれよーとお願いしたくなる。
最近、秋が遅くなると表現されるけど
日本は四季がほぼ均等にあるからこそ
日本らしい風土が出来上がったのにー
と思うこの頃。
秋が遅くなるんじゃくて、
秋がなくなっちゃうんじゃないか
と心配しちゃうよ。。。
そんなことを考えながら歩いていると
遊歩道沿いの木々の中から
淡い黄色した花が目に止まった。
あ!と思って近づいてみると
甘い香りが漂っていた。
花縮砂だ!
夏の日差しに負けないためには
はっきりした色の花が多いけれど
強い日差しがなくなってきた秋だからこそ
白や淡い色の花が増えてくる、のかな。
最近、よく見かけるようになってきた。
例年、もう少し咲いているから
これを機に沢山咲き始めてくるのかな。
そんな今朝の空色は…
厚い雲、薄い雲、白い雲、灰色の雲…
色んな雲が寄せ集まって、
空一面を覆い尽くしてしまっていて
今日は残念ながら太陽の様子を
見ることが出来ない空。
気温はそれでも高くて
湿度もそれなりに高くて
一見、蒸し暑さ爆発!しそうだけれど
少し風があるからか意外と大丈夫な空色。
だよ。
今日は比較的予定がゆったりしているので
あとでやろう、と思って
積み上げてしまったことをやろうかな。
とは言えダラダラしないように
こういう時こそ時間を決めて取り掛かろう!



0 件のコメント:
コメントを投稿