おはよう。
昨日は三浦半島の畑の間で遊んでいたので
急に近所の畑がどんな状況か見に行きたくなった朝。
規模は違えど、ブロッコリー、大根などの
冬野菜を育てているところだったが…
ちょっと離れた畑に行ってみたら
あっ、トゲトゲしい状態になっている!!
50~60cm伸びている葱の葉は
勢いがあって、よく見ると朝露が着いて
朝日に当たりキラキラしていて
きっとこの寒暖差がぐっと太らせ
甘みを蓄える要因、なんだろうなー。
キャベツ、白菜、大根、長葱…
あぁーこの組み合わせに後は
肉か魚介があったらもう鍋確定じゃないかー!
あっ、粉と組み合わせてお好み焼きもいいかも!
冬野菜、美味しいよねー
そんな今朝の空色は…
朝から雲一つ見当たらない空。
こんなに澄んだ朝焼けって
つまり空気が乾燥しているから…
なんだろうけど、やっぱり美しい。
今日は朝の冷え込みとは反して
しっかり気温が上がり、20℃を超えるかも?!
なそうで、最高のスタートが切れる空色。
かな。
11月も気づけば、今週来週と2週間しかなくて
つまり2025年は1ヶ月と2週間しかない。
そう言えばオレも大掃除の予定や内容が
頭にちらほら入って来て…さぁどうしよう…な状態。
ここまで来たらなるようにしかならい訳で
つまり目の前のことを一歩一歩進んでいく
という姿勢が大切なのかな。
さぁ、今日もやること沢山あるけれど
一歩一歩進めていこうぜ。


0 件のコメント:
コメントを投稿