おはよう。
日本列島におにぎり型の高気圧があって…
その中身の具は晴れでしょう!
って天気予報が、妙に気に入った朝。
平和な秋の1日が始まったんだなぁ、と思う。
ただ、晴れるでしょう!の言葉とは少し違い
雲が多めの空模様。
おまけに風少し強めなので
体感温度は低め、かな。
そんなことを感じながら歩いていると
小さな畑の端っこに、黄色の花、発見。
まさか?!と近づいてみると…
じゃじゃーん!
大好きな向日葵が咲いていたのでした。
もうとっくに咲き終わっている時期だし
そもそもこの場所では向日葵の花が
いち早くから楽しめる場所なのに。。。
ということは、ここの地主さん、
向日葵を長い間楽しめるように
早い時期から遅い時期まで
段階的に植えているってことか?!
きっと、ここの地主さんも
向日葵が大好きなんだろうな…笑
そんな今朝の空色は…
青い空に小さな雲が沢山並んでいて
ヒョウ柄にも見えるし
水玉にも見えるし
見る人、見る瞬間によって
受け取り方が違う空。
空気は冷たくて、風があるので
体感温度は低いが気温はそんなに低くない空色。
だよ。
今日は比較的ゆっくりな時間が流れそうなので
11月に向けてちょっと先を見る時間を作ろうかな。
目先のことも大事だけれど、
その先のことも大事だからね。
さ、出発しよう!


0 件のコメント:
コメントを投稿