2025年8月15日金曜日

紅彩雲閣(ベニサイウンカク)

昨日は夜勤だったので
今日のお昼まで勤務して、午後から明け休み。

ってことで、家に帰って来た。
昼間にいる平日の家は
のんびり誰もいないのか、と思いきや
今は夏休みなので、子供たちが遊んでた。

いやー予定外だけれど、
そんな予定外が幸せだったりするね。

今日は午前中が雲多めだったので
昼過ぎから徐々に雲がなくなって来て
青い空が広がって来て、
つまり外に出たくなってきたので
庭の植物観察してみた。



春に1m程に成長した紅彩雲閣を
4分割にして土に差して
縁側に放置しておいたんだけれど
ぱっと確認したら、それぞれから芽が出ていた!

一番上と、下はそのまま成長することは
わかっていたんだけど
中間がどうなのかな、と実験したら
いい意味で想像を上回ってきた。

これ、1年で相当増やせることが出来る、な。
でもこれ、増え過ぎたら困る、な。笑

そんな今日の空色は…


青い空と白い雲が半分半分な空。
白い雲は小さな塊で出来ているので
雲はあるけれど、全く嫌な感じのしない雲。

風もゆっくり流れていて
暑いけれど、でも暑苦しくない空色。

だよ。

明日からはまた外遊びに出発するので
午後からはのんびり支度を始めよう。

さー、また楽しい週末が待ってるぞー!

0 件のコメント:

コメントを投稿