2025年10月12日日曜日

金木犀(キンモクセイ)

おはよう。

3連休の朝は、ちょっぴりしっとりな感じ。
雨は降らなそうだけれど
晴れか雨か、はっきりしない感じの空だね。

昨日まで、季節は過ぎてしまったが
まだなんとか見れる彼岸花を探していたけれど
今日はさて何に出会えるかな…なんて思いながら
いつものように朝散歩していると
途中の交差点で甘い香りがしたので立ち止まった。

見上げてみると…



あっ、金木犀が咲いている!

友達のSNSでちらほら見るようになっていたが
家の周りではまだ咲いていなかった金木犀。

ようやく、今日初対面出来ました!

ほのかに香る甘い香り。
でも甘ったるいわけじゃなくて柑橘類のように
スパっと切れる香りは、嫌いな人いないんじゃない?

オレも大好きな香りだったので
これをなんとか写真に収めよう!と頑張ったが
なかなか難しいんだよね、金木犀って。

花が小さいし、葉っぱが大きくて厚いので
光が透いてこないので暗くなっちゃうし。
ということでこの小さな花に向かって
夢中で写真を撮りまくった朝なのでした。

香り…なんとか切り取れたかな?笑

そんな今朝の空色は…


薄暗い雲は、下り坂には見えないが
でも上り坂にも見えない雲。

もう少し切れ目が見れるようになってくれば
青い空が勢力を拡充中と判断出来るけど
果たして今日はどういう天気なのだろう…。

天気予報では少し晴れ間があるようで
気温も28℃くらいまで上がるようだけど
うーむ、やっぱり朝日、朝焼けが見たいなー。

3連休の真ん中だから、町は静かなのかな。
先週は大阪にたっぷり遊びに行っていたので
今週はのんびり…な週末かな。

さぁ、今日もやりたいことやって
笑って1日が終われるように出発しよう!

0 件のコメント:

コメントを投稿