『ウエ ヲ ムイテ アルコウ』の兄弟ブログであり、空や雲・自然を見て想うことをつぶやきつつ、その時々の写真を記録していきます! そして、ココに載せた写真と言葉で、『空の写真集』を作ろうと思ってます!!
2011年2月26日土曜日
2011年2月25日金曜日
2011年2月24日木曜日
2011年2月23日水曜日
@四ツ谷
無事にサービス介助研修のカリキュラムを終了。
筆記試験の結果は2週間後だけど。。。
資格うんぬんよりも、大事なのは
『介助の心』
を学べた(触れられた)ことが
新しい発見だったし、
人としてとても大事な経験が出来た
ことに感謝だなぁ。。。
そんな充実した帰り道は、
ちょっと余韻に浸りたくて、四ツ谷まで
歩きながら色々考えてみちゃいました。。。
@歌舞伎町
朝から歌舞伎町をうろつく。
ある意味、これも『朝活』に入るのかな。(笑)
しかし、夜の歌舞伎町のイメージとは違い、
意外と普通のサラリーマン多いんだよね。
みんな早足だし、スーツ着てるし。
色んな顔を持つ歌舞伎町にも
太陽の光は特別な意味を持っているんだ
って実感。
さぁ、無事に区役所の手続きも終わったんで
本業の時間(今日は研修だけど)に戻りま〜す!
2011年2月22日火曜日
@市ヶ谷
市ヶ谷駅の釣り堀からの景色。
意外と空が広く感じるもんだね。
今日は1日気持ちいい青空だった。
夕陽も綺麗に見れそうかな。
天気に比例して?、1日目の研修は無事終了。
明日も天気いいみたいだから、このノリで
一気に研修乗り切っちゃおうっと!!
2011年2月21日月曜日
@新宿御苑
朝はあれだけ雲に覆われていたのに
だんだん青い部分の面積が多くなってきたね。
天気って、その瞬間は同じに見えても、
その時の季節や気温や湿度や場所や
その前後の要素までを含めて線として見れば
1つとして同じ状況は有り得ない…
だから、、、
今、曇っていても、必ず次の空色がやって来る。
これ、何でも同じこと。
もちろん出会いも同じ。
出会いがあれば別れがある。
だから面白くもあり、悲しくもあり、
だから人は一生懸命になれるんだと思う。
だから。
無性にカレーが食べたくなった。。。
カレー食いに行こうっと。。。
登録:
投稿 (Atom)