で、夜な夜な車を運転して、
朝5時過ぎに到着したのは、、、三浦半島!
何度か仮眠したから遠かったような、
でも渋滞がある訳じゃないので近かったような。
元気満々だったら、近い!んだけどね。
若かれし時は、夜通し運転出来たけれど、
もう無理ってことは、年取ったということか。笑
三浦半島までやってきたのは、
なんと…船釣りをするため!
だったんだけれど、朝から冷たい雨。
そしてこの後午後まで風が強いようで
船が出ないことになり…さぁどうしよう…
とさまよい始めて、色々な港に立ち寄ってみた。


時にキャベツ畑、時に大根畑。
時に菜の花が咲く小道を抜け、
彷徨い、辿り着いたのは、
佐島という島の近くの佐島漁港の防波堤。
さて、ここで釣り糸を垂らしてみるけれど
どうなることやら…。釣れるといいなー。
そんな今日の空色は…

雲がいくつもの層になっていて、
きっとあの暗い雲の時には雨が降って、
明るい雲の時には止んで…
となるんだろうなと想像できる空。
そして雨よりも、風が冷たくて
なかなか体力的には厳しい空色。
だよ。
夜通し動いていたから、小腹が減ってきた。
お昼に買ったお握り食べながら小休止するかな。
なんとか小魚でいいから釣りたいなー
でも釣れなくても、折角の時時を楽しもう!