朝起きた時には、結構本降りだった雨も
一応止んだみたいだね。
お陰で自転車漕いで、駅に向かったよー!
何気に、この駅までの往復のサイクリングが
身体動かしたいオレには貴重な時間なのだ。
そんな今日の空色は…
今さっきまで雨が降っていましたー
って言う雨雲が空一帯を包んでる
よ。
今から東京ビッグサイトで開催している
EXPO2012に行って、イベントやってきま〜す!
あっ、一応仕事です。。。(笑)
休日出勤だと思うと、なかなか足が重いので
イベントの主催側の気持ちで盛り上げてくるよ。
さぁ、
いっちょ遊びながら働こうっと!!
『ウエ ヲ ムイテ アルコウ』の兄弟ブログであり、空や雲・自然を見て想うことをつぶやきつつ、その時々の写真を記録していきます! そして、ココに載せた写真と言葉で、『空の写真集』を作ろうと思ってます!!
2012年2月25日土曜日
2012年2月24日金曜日
おはよう!
寒いんだけど、生温い感じのする朝だね。
完全防備で自転車漕いだら、ちょっと汗ばんだ。
でも、マフラーも手袋もまだまだ外せない!
そんな今朝の空色は…
雲には覆われている空なんだけれど、
その雲は青くもあり白くもある軽い雲で、
横に長い筋雲でもあり小さな塊の鱗雲でもあり。
明らかに真冬の空に浮かぶ雲とは表情が違うよ。
もう春が近づいている空色なのかな?
今日で平日は終わるけど、、、
今週末は東京マラソン!ってことで
そのイベント対応に終われる日々。
基本、
『イベント大好き人間』
だから、楽しいんだけど、流石に忙しい。(笑)
でも、だからこそ
楽しまなきゃ損
だね!
さぁ~、今日も楽しむぜ!!
寒いんだけど、生温い感じのする朝だね。
完全防備で自転車漕いだら、ちょっと汗ばんだ。
でも、マフラーも手袋もまだまだ外せない!
そんな今朝の空色は…
雲には覆われている空なんだけれど、
その雲は青くもあり白くもある軽い雲で、
横に長い筋雲でもあり小さな塊の鱗雲でもあり。
明らかに真冬の空に浮かぶ雲とは表情が違うよ。
もう春が近づいている空色なのかな?
今日で平日は終わるけど、、、
今週末は東京マラソン!ってことで
そのイベント対応に終われる日々。
基本、
『イベント大好き人間』
だから、楽しいんだけど、流石に忙しい。(笑)
でも、だからこそ
楽しまなきゃ損
だね!
さぁ~、今日も楽しむぜ!!
2012年2月23日木曜日
2012年2月22日水曜日
2012年2月21日火曜日
@虎ノ門
おはよう!
寒いけど身に染みる寒さの日数が減ってきた
と感じる今日この頃。
自転車漕いでいても、耳が切れそうになる!
ってことなくなったもんね。
今日も、朝からキモチイイ朝日が
見渡す限りの大地に目一杯降り注いでいるよ。
そんな今朝の空色は…
都内の朝日は、ビルのガラスに反射して、
狭いクセに眩しいんだよね。
そして、ちょっと目を細めながら、
青い空を見上げて写真を撮っていると、
通り掛かる人が、釣られて見上げてくれる。
ヘンなの。(^o^)v
今日も気持ちいい1日がスタート出来たのは、
昨日がハッピーだったからかもね。
だから。。。
明日の為にも、今日も1日ハッピーで終わろう!
っと。
寒いけど身に染みる寒さの日数が減ってきた
と感じる今日この頃。
自転車漕いでいても、耳が切れそうになる!
ってことなくなったもんね。
今日も、朝からキモチイイ朝日が
見渡す限りの大地に目一杯降り注いでいるよ。
そんな今朝の空色は…
都内の朝日は、ビルのガラスに反射して、
狭いクセに眩しいんだよね。
そして、ちょっと目を細めながら、
青い空を見上げて写真を撮っていると、
通り掛かる人が、釣られて見上げてくれる。
ヘンなの。(^o^)v
今日も気持ちいい1日がスタート出来たのは、
昨日がハッピーだったからかもね。
だから。。。
明日の為にも、今日も1日ハッピーで終わろう!
っと。
2012年2月20日月曜日
2012年2月19日日曜日
@御宿→東金
旅も終盤。
大宴会で大合唱したのもつかの間。
楽しい時間はあっという間に過ぎていくよね。
一宮から更に南に向かい、御宿に。
て、何しに言ったのかというと、、、
これに会いに行きました!
そう。
♪月の沙漠の~♪という歌で有名な
御宿の海岸にあるラクダの銅像。
詳しいことはおいて置いて。。。
でも
沙漠にラクダって、なんてGOODだろう!
ね。
ちょっと冬の海岸で記念写真撮って
最後の名残を惜しんだ後は。。。
東金の夕焼け空が、東京に戻る自分たちに
バイバイ!
と語りかけているそうだったなぁー。
さっ、家に帰るまでが旅行。
安全運転で、楽しく帰ろう!!
大宴会で大合唱したのもつかの間。
楽しい時間はあっという間に過ぎていくよね。
一宮から更に南に向かい、御宿に。
て、何しに言ったのかというと、、、
これに会いに行きました!
そう。
♪月の沙漠の~♪という歌で有名な
御宿の海岸にあるラクダの銅像。
詳しいことはおいて置いて。。。
でも
沙漠にラクダって、なんてGOODだろう!
ね。
ちょっと冬の海岸で記念写真撮って
最後の名残を惜しんだ後は。。。
東金の夕焼け空が、東京に戻る自分たちに
バイバイ!
と語りかけているそうだったなぁー。
さっ、家に帰るまでが旅行。
安全運転で、楽しく帰ろう!!
@九十九里(一宮)
おはよう!
気の合う仲間達と大宴会をした昨晩の余韻が
まだ体に残る目覚めだけど、嫌じゃない。
それでも窓から差し込む強い朝日に
好奇心をそそられ、カーテンを開けると、
九十九里の空は広くて真っ直ぐで
自分の視覚以上に空と海の線が見えるよ。
そんな今朝の空色は…
朝日が昇る水平線に少し雲が浮かび
完全な日の入りは見れなかったけど
それでも海から昇る朝日は気持ち良すぎ!
な空色だよ。
昼過ぎまで千葉のオフタイムを満喫しよう!
さっそろそろ朝風呂に行こうかな。。。
気の合う仲間達と大宴会をした昨晩の余韻が
まだ体に残る目覚めだけど、嫌じゃない。
それでも窓から差し込む強い朝日に
好奇心をそそられ、カーテンを開けると、
九十九里の空は広くて真っ直ぐで
自分の視覚以上に空と海の線が見えるよ。
そんな今朝の空色は…
朝日が昇る水平線に少し雲が浮かび
完全な日の入りは見れなかったけど
それでも海から昇る朝日は気持ち良すぎ!
な空色だよ。
昼過ぎまで千葉のオフタイムを満喫しよう!
さっそろそろ朝風呂に行こうかな。。。
登録:
投稿 (Atom)