東京から千葉に向かう途中、徐々に晴れてきて
夏をイメージするモクモクと立ち上がる積乱雲が見え、
なんだか海辺でよく見るような雲だなぁ~
と思って写真を撮っておいたのに、
ものの30分もすると、今度は
叩きつけるような、大粒の痛々しい雨
が降ってきた。
これも夏らしい天気というのかなー。。。
でも、日本らしいというより、東南アジアっぽいけど。
東北・北陸を中心に大雨が続いているみたいだけど、
被災地を中心とした復興を目指している地域に
やる気に水を差すような雨でなく、
恵みの雨となることを祈るだけ
だな。。。
『ウエ ヲ ムイテ アルコウ』の兄弟ブログであり、空や雲・自然を見て想うことをつぶやきつつ、その時々の写真を記録していきます! そして、ココに載せた写真と言葉で、『空の写真集』を作ろうと思ってます!!
2011年7月30日土曜日
2011年7月29日金曜日
@首都高速
午後になって少し空が明るくなってきたね。
相変わらずはっきりしない天気だけど、
そんな隙間に、少しでも空が明るくなると
それだけで気持ちが軽くなる
よね。
あぁ、
夕焼け空が見れちゃうかも!
なんて期待しながら見る東京の空でした。
2011年7月28日木曜日
2011年7月27日水曜日
@新宿西口
新宿西口の夕焼け空。
東京モード学園の校舎=ビルが、
夕焼け空に更に味を出してるね。
建築屋さんの端くれとしては、
やっぱり自然と人工物が調合するのは
嬉しいことだし、
ついついその対比を楽しんじゃう
よね。
空は雲が多いけど、雨は降ってないよー。
比較的、アジアな観光客がいるように思う。
少しは観光が回復してきたのかな。
新宿の街が元気になると、東京が元気になって、
東京が元気になると、日本が元気になって。
いいこといっぱいだから、
早く観光客が戻って来て欲しいね。
さぁ。
今から新宿のデパートをウィンドウショッピングだよ!(笑)
東京モード学園の校舎=ビルが、
夕焼け空に更に味を出してるね。
建築屋さんの端くれとしては、
やっぱり自然と人工物が調合するのは
嬉しいことだし、
ついついその対比を楽しんじゃう
よね。
空は雲が多いけど、雨は降ってないよー。
比較的、アジアな観光客がいるように思う。
少しは観光が回復してきたのかな。
新宿の街が元気になると、東京が元気になって、
東京が元気になると、日本が元気になって。
いいこといっぱいだから、
早く観光客が戻って来て欲しいね。
さぁ。
今から新宿のデパートをウィンドウショッピングだよ!(笑)
2011年7月26日火曜日
2011年7月25日月曜日
おはよう!
日本の、しかも関東の夏らしい、
蒸し暑い朝がスタートだね。
でも寝苦しいまででは無かったから、
まだいい方かな。
そんな今朝の空色は…
晴れ空だけれど、
空全体の半分以上が雲に覆われているので、
まだまだ猛暑の1歩も2歩も手前の状態。
これからはもっと晴れてきそうなので、
今日の昼間は相当な暑さになりそうだ。
先週末に、学生たちと森林整備の体験学習を一緒にやってみて
改めて、
学生の時期に何をしているのか(何をするのか)
って大事だなぁー。
と思った。
またそんな気づきを手伝えた事は
自分にもプラスの刺激になるよね。
遊び=オフで得たこの感覚を
仕事=オンで発揮して、
心と体のバランスを取って行こう!
2011年7月24日日曜日
登録:
投稿 (Atom)