『ウエ ヲ ムイテ アルコウ』の兄弟ブログであり、空や雲・自然を見て想うことをつぶやきつつ、その時々の写真を記録していきます! そして、ココに載せた写真と言葉で、『空の写真集』を作ろうと思ってます!!
2014年10月11日土曜日
2014年10月10日金曜日
白粉花
おはよう!
朝の冷え込みはそれなりだけれど
今日は1日ポカポカ陽気だそうで、
早速、家を出たら朝露に濡れる白粉花を発見。
毎日の様に見ているのに、朝露が着いただけで
なんとも色っぽさが増してしまって
ついつい足を止めてしまうよ。
ずるい。
けど、花たちにとっても、気持ちいいんだろうね。
それが伝わって来るから、こっちも惹かれるんだろうね。
そんな今朝の空色は…
下の方の空は、少し霞が掛かって薄白いけど
頭の上の空に向かって、青が濃くなっていき
その青のグラデーションの上に
息を吹きかけた様な動きのある雲が浮かぶ空色
だよ。
今週も色々あったけれど今日が最後の日。
今日を頑張れば、またハッピーな週末が待ってるぜ。
ってことで…今日は一気に走り抜けようっと!
2014年10月9日木曜日
山茶花
黄金色だった田んぼも段々と土色になって来て
いよいよ秋が深まっているんだなと
実感せざるを得ない今日この頃。
この時期はやっぱり山茶花の花が
それを実感させるよね。
それもこれも、あの有名な歌があるからだけど。
山茶花、落ち葉、焚き火…そして焼き芋。
秋の楽しみはまだまだいっぱいだ。
そんな今朝の空色は…
台風一過で喜んでいたのも束の間で
次の台風がひたひた近付いていて
その影響か、今日の天気はスッキリしない。
厚いけれど、大きな塊の雲なので
時折隙間から陽が差し込む空色
だよ。
どうやら、夕方に雨が降るみたいだね。
今日も会議だらけで、なかなか落ち着いて
自分のペースに持って行けないかも、だけど、
こんな時こそ前後の段取りが大事。
明日の為に、来週の為に。
今日は先を見る事を大事にしようっと。
さて。今日もスタートするよ!
2014年10月8日水曜日
秋桜(イエローキャンパス)
今日は久しぶりに休みを取って、近所をウロウロ。
秋も深まりつつある中、程よく晴れてくれて、
それだけでもうれしいもんだね。
近所のホームセンターに行ったら
いろんな秋の花を売っていた中に
やっぱり秋の代名詞である秋桜を見てたら
イエローキャンパスという黄色の花を見つけた。
日々新種が出来ているんだなーと思いつつ
尽きることのない普遍的な欲求なんだなと実感。
そんな日の空色は…
濃い青い空の上に、拳よりも少し小さめの
真っ白い雲の塊が、次から次へと流れている空色
だよ。
どうやらこれから下り坂の様だから、
少ない太陽の光を受け止めなきゃね。
でもって、夜には皆既月食だから…
是非、晴れてほしいなぁー。
なんとか、満月が見れますように。。。
2014年10月7日火曜日
2014年10月6日月曜日
おはよう。
台風がひたひたと近付いている関東。
もしかすると関東直撃、なコースだけど
今日は仕事はスタートしてしまう訳で…
朝1番から運休や間引き運転の報道の中で
いつもより30分以上早く家を出発。
人は疎らに見えるけれど、この先どうかな。
そんな俄かにバタつき始めた今朝の空色は…
時折強い風と強い雨が叩きつける空色。
暗くて重い雲が覆っていて
よく見ると低い雲はぐんぐん動いてる。
東京は午前中が台風のピークだね。
こんな時はなかなかいつものように
事が進まないが、でもこんな時こそ
どうにかなるさという緩い気持ちと
バタバタな時こそ冷静にという気持ちで
今日も無事にハッピーを積み上げられますように。
2014年10月5日日曜日
登録:
投稿 (Atom)