って言われても、なんだかピンと来ないよね。
だって、完全に問題が解決した訳じゃないし、
ただの目安であって…でも、身体の健康も大事だし
心の健康も大事だし、経済の健康も大事だし。
色々思うこともあるけれど、
今は一人ひとりの心構えを持った上で
で、今までのような生活になっていくことが
いいのかもな、と思っているところ。
だから…という訳じゃないけれど…
敢えて、初日から動いてみた。笑
仕事帰りに、終電で津田沼まで行って
そこから夜通しで車を運転して、
で、着いた先で空を見上げてみたら
この日を待っていたかのような朝焼け。

梅雨なのに、小さな雲しか浮かんでいなくて
その雲に反射する朝日が、なんとも綺麗で。
昨日までの雨のことなんて忘れてしまう空色。
だよ。
でも、数日降った雨は、すっかり大地の熱を奪い
朝の風は、ちょっぴり冷たいものなのでした。
そのあと、7時に船を借り、湾内をあちこち回って
釣り糸を垂らしたのだけれど、
いやー、自然の中で風を感じ、光を感じ。
空気を吸うって、やっぱり気持ちいいことだよね。

残念ながら、オレは食べれる大きさの魚は
釣れなかったけれど、みんなで合わせたら
それなりの収獲になったのかな。
半袖だった腕がピリピリしていることが
今日、充実の時間を過ごせた証なのかもね。
でも、流石に夜を削って動くの、
もう若くないから、体力的には厳しいかも。
今日は早く帰って、明日、釣った魚を食べたいね!