冬型は弱まっているはずなのに、
かえって真冬の冷え込みになっている気がする。
たまたま水気がないからだけど、
もういつ氷を見る日が来てもおかしくないよね。
近所の畑には、冬野菜が真っ盛り。
人参、ブロッコリー、大根、、、そして白菜。
冬野菜はこの厳しい寒さに耐えてこそ
甘みが凝縮するから、凄いよね。
あっでも人間もある意味一緒かな。
そんな今朝の空色は…

頭の上の空には雲は1つも無いんだけれど、
太陽の昇ってくる空には
小さな白い雲が水玉模様のように点在している空色。
だよ。
それらの雲に朝日が反射して、
いつまでも保存しておきたくなる色合いだった。
厳しさや、失敗や、困難さ、、、を超えた時に
きっと人間としての幅や、深さや、奥行きになるはず。
だから、小さなことにめげずに前を向いて歩こう。
0 件のコメント:
コメントを投稿