やっと身体がその旅行に慣れてきた…
と思うと、もう帰らなきゃいけない時間なんだよね。
だから、最低でも2泊はするんだけれど
やっぱり、最低でも3泊はしないとダメかな?!
今日も朝から青空が広がっていて、
絶好なドライブ日和。
長野、それも北信地方はまだ所々で桜が見れて、
時折吹く風に、花弁が舞って綺麗だった。
どこかの温泉の駐車場に咲いていた菫が
みんなで太陽を求めているようで、
可愛さと優しさを表現しているようだった。

黒姫山とその向こうに見える妙高山。
なんとも雄大で、でもちょっと厳しそうで。
だから、目の前の山に登りたくなっちゃうのかもな。

その二つの山の間に流れる風を
示しているかのように、筋雲があって
近づくには、それなりの覚悟がいるんだぞ!
と言っているような空色。
だった。
そんな景色を後にして、仕方なく東京に向かうと
だんだん雲が多くなってきて、
富士山が見えるはずの場所では
雲の中にうっすらと浮かぶ姿しか
確認出来なかったが、でもやっぱり富士山の存在は
唯一無二の存在だった、かな。

雲の数に比例するかのように車も増えてきて
おまけに事故も増えてきたので、
これから先は相当の覚悟で突入せねば。
嬉しい楽しいことがあったから、
それを思い出して苦難を乗り越えよう!
0 件のコメント:
コメントを投稿