それが、家のすぐ近くにある河原。

土手からの眺めは遮るものがないし、
河原を散歩すれば、走る人、犬の散歩、
自転車の練習する親子や、絵を描く人。
色んな人に出会えるから。
そしてその時々の自然が手の届く所にあるから。
冬だからあまり花には出会えないかなー
と思っていたけれど、色んな色と出会えたよ。
常盤山査子、豚菜、黄花秋桜、
赤詰草、背高泡立草、野菊、姫紫苑、、
自然ってすごいよね。
そんな今日の空色は…

濃い青い空の上に、綿飴を飛ばした様でもあり
蜘蛛の巣を張ったようでもあり。
それらの雲が柔らかな日差しを作る空色。
だよ。
日が短いからあまり遊べなかったけれど
やっぱり自分が子供の時に遊んでいた場所は
いつになってもいい思い出が溢れてくるね。
大事にしたい場所だね。
0 件のコメント:
コメントを投稿