厳しい冬型から、少し春めいた気候になる!
はずが、どうやら東京だけは違うみたい。
氷点下の空気はやっぱりちょっと違うよね。
冷たいだけじゃなくて、暫くすると痛いし、
勝手に鼻水が出てきてしまうもんね。
横断歩道から少し離れた場所で信号待ちしてたら
ふと見上げると、沢山の金柑がなっていた。
深い緑色の葉っぱの中に
1つ1つは小さいけれどまん丸で、
沢山散りばめられている様子は、
オレンジ色の水玉模様の木のようだった。
寄せ集まって大きな力を発揮するタイプのようだね。
そんな今朝の空色は…
すっきり快晴ではないんだけれど
浮かぶ雲は白くて軽いレースの様で、
雲があることで少しでも乾燥を防いでくれるなら
大歓迎な雲として存在している空色。
かな。
暦の上でも最期の節、最期の候になって
ちょっと気持ちが改まると共に、
こんな時期に生まれてきた自分と
健康に産んで育ててくれた両親に感謝な朝。
今日も楽しいこといっぱいやろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿