親子でツリーハウス作りも3日目。
って明日の予定を考えると、今日の丸1日の作業が、
最終日と言っても過言じゃない状況。
って自分たちにプレッシャーを掛けつつ、
でもみんなで作る楽しさは、
なるべく共有したいし、
せっかく森に来ているんだから
もっと森を楽しみたいし…。
複雑だな。
何日あっても、きっと惜しいと思うんだろうな。

昼前には新しいツリーハウスの壁が組まれ
屋根組が姿を現してきた。
あと一気に仕上げをしていく段階だね。
一方、子供たちは森で遊ぶことも忘れずに。
誰かが岩魚を捕ってきてくれた。
綺麗な斑点がなんとも言えないね。

本当は持って帰りたいけれど、
東京じゃ育てるの大変すぎるので
じゃー食べちゃおうか…笑
なんて会話が出来るのも森の楽しさの1つだよね。
って明日の予定を考えると、今日の丸1日の作業が、
最終日と言っても過言じゃない状況。
って自分たちにプレッシャーを掛けつつ、
でもみんなで作る楽しさは、
なるべく共有したいし、
せっかく森に来ているんだから
もっと森を楽しみたいし…。
複雑だな。
何日あっても、きっと惜しいと思うんだろうな。

昼前には新しいツリーハウスの壁が組まれ
屋根組が姿を現してきた。
あと一気に仕上げをしていく段階だね。
一方、子供たちは森で遊ぶことも忘れずに。
誰かが岩魚を捕ってきてくれた。
綺麗な斑点がなんとも言えないね。

本当は持って帰りたいけれど、
東京じゃ育てるの大変すぎるので
じゃー食べちゃおうか…笑
なんて会話が出来るのも森の楽しさの1つだよね。
そんな今日の空色は…

あっ、気付けば夏らしいもくもくな雲から
軽くて、ふぅっと息を吐いたら
すーーっと流れていったような雲が浮かぶ空色。
だよ。
秋の空って感じかな。
今日はたっぷり作業もたっぷりしたいけれど
最後の夜でもあるからパーティもしなきゃ。
あぁー不自由な森に来ているのに
なぜかやりたいこと、いっぱい!
だから楽しくてやめられないんだけどね!!笑
0 件のコメント:
コメントを投稿