実家が程よく近くて程よく遠いことが
意外といい間だったりもする。
親からしてみれば、もっと近くいる方が
いいに決まっているんだろうけどね。笑

ここの所、曼珠沙華の写真ばかりだけれど、
実は子供の時、曼珠沙華が嫌いだった。
お彼岸=死んだ人=幽霊みたい
たぶん、勝手にそういうイメージなんだろうな。
死というものにちゃんと理解出来ていないから、
だから死にたくないしー、お化け嫌いだしー
で遠退けていたんだと思う。
でも純粋に花の写真が好きで、よく観察すると
魅惑的だし、繊細だし、艶やかで、儚いし。
つまり、いい花だよね。
そんな八王子の空の色は…

午前中は一瞬、雲が減ってきたけれど
でもそのあとは天気予報通り雲が増えてきて
あっという間に空一面を厚い雲が覆ってしまい
でも思ったよりも雨雲は居ないので
このまま1日もって欲しいなーと思う空色。
だよ。
今日は親戚中が集まるので、
法事と言えど、賑やかな1日になるのかな。
それが法事をやる1つの意味なんだろうけど。
過去と現在と未来を一度に味わう
滅多にない機会なんだから、
さぁ、色んな話しよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿