気付けば、朝晩の寒さに、
毛布を引っ張り出してして、掛けてまた寝る。
なんて行動をし始めたね。
寝ぼけ眼だけれど、あの目的物を探し当て、
そしてそれに絡まったときは幸せだよね。
今日は台風を前に、嵐の前の静けさ。
静か、というよりなんかちょっと気持ち悪い。
この前の台風15号のこともあるから、ね。
そんなことを思いながら近所の畑を覗いてみると
小さいけれどたわわに実った蜜柑の木があった。

特に太陽が当たる所を中心に
徐々に色付き始めていて、
これからの朝晩の冷え込みで
より一層着色が深まるんだなぁーと思うと
夏をまだ感じていたいオレと
秋や冬も感じたいオレと。
あぁーいい所取り出来ないか?!
と葛藤するのでした。笑
そんな今朝の空色は…

雲が全くない空。つまり快晴。
風が時折強く吹くからか、
雲が出来たとしてと留まっていられない様。
冷たい空気がちょっと身も心も引き締める空色。
だよ。
今日は天気の良さとは裏腹に
公私ともに準備という言葉が鍵になりそう。
準備が7割、本番2割、片付け1割。
とはよく言うもので、心して準備しなきゃね。
さぁ、1日頑張っていこう!
0 件のコメント:
コメントを投稿