露っぽいけれど、雨は降っていなかったみたいだね。
というと夕方の雨の跡がまだ残っていた、のかな。
全体は濡れていないけれど、
所々にあるマンホールには水が溜まっていて
扉なども触ると手が濡れる感覚がある朝。
でもこれから太陽が登ってくれば
そんな心配をすぐに吹き飛ばしてくれそうだ。
信号待ちで、少し辺りを見回したら、
なんとも面白い菊花を発見。

花弁がストロー状で、長くて、
黄色だけれど、先端だけ赤色が混じって。
もちろん自然が作り出したことではなくて
人間が鑑賞用に作った品種なんだろうけど
改めて、人間の想像する力ってすごいなー。
この想像力があってこその、実現力だよね。
まさに技術は後からついてくる、な感じだ。
そんな今朝の空色は…

今日も明らかな雲という雲は存在しておらず
湿度があるので、乾燥しておらず。
意外と真冬にしては過ごしやすい朝。
この後、太陽がしっかり注ぐので
期待の持てる空色。
だね。
今日は色んな準備をする日になるのかな。
自分の中で、準備7、本番2、片付1、
という黄金比?があるから、
今日の準備はしっかり準備する日にしよう。
さぁ、今日も頑張るよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿