朝散歩をしようと玄関を出たら…
わっ、さぶっ!と呟いてしまったくらい
朝の気温が低かったよね。
後で天気予報を見たら、朝の気温が21℃台って…
梅雨明け直前の頃ぶりだそうで、
つまり1ヶ月以上ぶりの気温だそうな。
さぶい…んだけれど、でもこれくらいの方が
動きやすいし、この後の予想最高気温が30℃
ということだから、よく考えれば子供のころは
これくらいが真夏の気温だったのかも?!
昼に少し外を散歩したのだけれど、
近所のブロック塀の隙間から初雪葛が溢れ出ていて
それが妙に、モリモリで気になってしまった。
だって、この真夏に初雪、だよ!笑
この植物に名前を付けた人は、
よっぽど雪が恋しかったんだろうね。
そんなことを考えながら観察していたら
なんだかモリモリの初雪葛が可愛く見えてきた。
そんな今日の空色は…

思ったよりも灰色で、厚くて、低くて。
もしかしたらすぐにでも雨が降ってくるかも!
な雲だね。
気温は、久しぶりにクーラーを使わず
窓を開けて、吹き込んでくる風で過ごせる空色。
だね。
今日は午前中には大きな会議があったけれど
午後は比較的自分の時間が取れそうなので、
こんな時こそ日ごろ後回しにしちゃっていることw
少し進めて行こうかな。
さぁ、今日も楽しい1日を積み上げるぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿