2025年1月14日火曜日

仏の座(ホトケノザ)、高菜(タカナ)

おはよう。

今日もキンキンに冷えた朝。

でも、気温だけ見ると、昨日までの方が
2℃以上低いんだって聞くと
え、うそーと言いたくなるよね。

うちの周りの気温は、4℃くらいだったけど
畑に霜は降りていて、見るからに寒そう。
それでも、そんな畑にも育つ植物たちもいる。


畑の畔には仏の座の花が開いていたけれど
この光景を見ると、咲き出したことを
後悔していないかな、と心配したくなる。

もう1ヶ月くらい遅く咲いても
なんら問題ないように思うのはオレだけ?笑

その他にも、高菜と思しき葉っぱが
勢いよく育っていた。


もっと雪国でも育っているくらいだから
これくらいの寒さではへっちゃらなのかな。

それにしても葉が凍りそうなのに
傷まないんだから、すごい生命力。
アブラナ科、最強だな。。。

そんな今朝の空色は…


日の出時間を調べたら
オレが家を出る数分前、なので
ちょっと屋根や建物、木々があれば
それだけで日が届いて来ない訳で…

あぁ、あの屋根を越して光が届くのは
あとどれくらいだろう…5分、10分…
本当はそれまでここにいたいが
地面から伝わる冷たさで立っているのも
嫌になるくらいな空色。

だよ。

年末年始の大型連休に続き
成人の日が絡んだ3連休も終わり
ついに2025年が本格始動、かな。

1日1日を大切にしつつ
笑顔になる努力を惜しまずに
今日も小さなブロックを積み上げていこう。

0 件のコメント:

コメントを投稿