今日から師が走るほど忙しい…師走がスタート。
だからと言って、昨日今日と普通の週末だけどね。
冬晴れで気分がいい朝を迎えられて
それだけでも、いい月が始まったなぁ~と思うけど
今日はいつも後手後手になってしまう
冬支度からスタートしよう!ってことで
朝はダラダラしていられないのでした。
寒い日の朝は、温いところでダラダラするのも
幸せな時間なんだけれど…ね。
で、日がしっかり昇ってから朝散歩。
見せばやが紅葉していて
赤くなった葉っぱとピンクの花が
とってもいい絵になっていた。
そんな鉢植えを見ながら少し歩くと
今度は背中を反らさないと
全部が視界に入りきらないほど大きな欅の木が
緑、黄緑、黄、オレンジ、茶…
この視界の中に全ての色が入っているんじゃないか?
と思うほどのグラデーションになっていて
思わず立ち止まって何度もシャッター押しちゃった…
その後は、朝の掃除洗濯がひと段落した所で
久しぶりの八王子へ出発!
墓参りをしたり、車の整備をしたり、
ちょっと川原を散歩したり…
子供の時から見ている景色は
久しぶりなのにいつも感覚になるのでした。
そんな八王子の空色は…
太陽が西に傾き始めても
雲ひとつない空は広がっていて
いつになく大きな空が包み込んでいる状態。
冬って寒くて嫌だけれど、
冬晴れって気持ち良くていいよね。
久しぶりに身体を動かしまくった2日間なので
徐々にあちこちの筋肉が悲鳴を上げそうだ。。。
でもそれだけ充実していた、ってことかな。
さぁ、もう少しだけ
八王子を味わってから帰るとするね!!
0 件のコメント:
コメントを投稿