2024年12月7日土曜日

菊(キク)と山茶花(サザンカ)

おはよう。

朝から気持ちい青空が広がっている!
ので、いつもの時間に起きたものの
ちょっとダラっとしてからの朝散歩。

だって明るい方が色んな色が見られるから。

で、折角なのでいつもとは違うコースを
周ってみることにしたら早速、
冬の花たちに出会えたのでした。


冬の花の代名詞…菊。

様々な種類があるので、なんという名前かは
定かじゃないけれど、中くらいの大きさで
ふわふわで纏まって咲いているこの菊
なかなかGOODだね!

そして、真っ黄色の花を見た後は
ピンクの山茶花が登場。


まだ椿の時期ではないようで
山茶花が元気に咲いていた。

こちらもピンクと白を中心に
色んな種類があるけれど
山茶花と言えば、花弁が散る姿がいいよね。

足元に広がる花弁の絨毯は
掃いてしまうのが勿体ない!と思うのは
オレだけかな…笑

そんな今朝の空色は…


雲が一つもない青空は
今日1日をスタートするのに
申し分の無い空。

時々横切っていく鳥たちの群れが
これまた絵なるんだよね。
とは言え、あの鳥たちはどこに向かうんだろう…

夏とは違って、今は虫も花もあまりないのにね。
オレも羽根があって飛べたら…着いて行きたい。

今週は基本は家にいる2日間なので
無駄の時間が無いように
大掃除、DIY、昼寝…
どれをするにも時間を区切って取り組もう。

さぁー週末を楽しむよー!

0 件のコメント:

コメントを投稿