いつもの時間に目が覚めたら
窓を叩く雨の音が聞こえてしまい…
あぁぁ、二度寝しちゃった朝。
それでももぞもぞと布団の中で1時間を過ごすと
いい加減つまらなくなってきて、
結局7時頃から動き出してみた。
雨戸を開けてみると、
デッキはしっかり濡れていて
梅の花がこの雨でほぼ散ってしまっていた。
あっ、そう言えば、数日前から
暖かくなったし、寒さに弱い観葉植物たちを
全部外に出したんだった!!
ということで慌てて植物たちを確認すると
梅の花弁が刺さった仙人掌が雨と寒さに耐えていた。
金鯱、かわいいよね。
これくらいの寒さならば問題ないと思うので
家にはしまわなくていいと思うけれど
やっぱりまだ寒かったかな…。
この時期は季節が三歩進んで二歩下がる…
そんな感覚だから、本当はもう少し
家の中に置いてあげたいんだけれど
太陽も沢山浴びさせてあげたいしね。
悩むところだ…。
そんな今朝の空色は…
薄暗い灰色の雲が
しっかりと空を覆っているので
太陽が昇っているのに
一向に辺りが明るくならず
朝なのか昼なのか夕方なのか…
時間間隔がなくなる空色。
だね。
そして…気温が思った以上に低くて
今日、やろうとしたことあったけれど
どうしようかな…。
暖かいコーヒー飲みながら
もうちょっと様子みてみようっと。笑
今日も楽しい1日になりますように。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿