ここ半年…くらい、
家族全員で八王子に帰れていなかったので
久しぶりにゆっくり帰る時間を作ってみた。
実家までの途中で寄ったお墓参りで
掃除をして、近況を報告して、
無事に手を合わせて
ほっと一息着いたところでお地蔵さんと対面。
このお地蔵さんは
なんでここに立っているんだろう…
笑っているような、考えているような。
そんな表情のお地蔵さんは
今日も黙って立っていたよ。
そのあと、実家に着くと、間もなく…
親戚の子供たちも集まってきた。
半年も経つと、子供たちの身長は
ぐんぐん伸びているもので
お互い、お互いを『あっ、久しぶりだ…』
と認識するんだけれど、
ものの5分も経てば思い出したように
一緒に走り回っているんだから、
すごい適応能力だね。
そんな子供たちが集まれば
そりゃ外で遊びたい、という訳で
たっぷりの日差しを浴びながら
走り回っていた。
八王子は、梅の花が今、満開の頃。
同じ東京、多摩地区と言えど
やっぱり少し季節が遅い感覚だね。
淡いピンクの梅の花が
溢れんばかりに咲いていた。
そんな今日の空色は…
小さな雲、帯状の雲…
色んな雲が入り混じっているけれど
3月上旬にしては暖かすぎる空色。
だよ。
今日は東京では17℃を超えている所もあるようで
念のために持ってきた防寒着も
流石に出番がないのかな。
暖かいと身体は動かしたくなるけれど
花粉もたっぷり飛んでいて
花粉症には辛い1日なのかもしれないね。
今日も沢山遊んで沢山笑う1日にしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿