所用があって、いつもより1時間くらい遅い出発。
この時期の朝の1時間は、
だいぶその表情が違うよね。
白い息吐きながら自転車に乗って
空気に触れている部分から冷たさを感じているけど
今朝は太陽がしっかり降り注いでいるから
白い息は出ないもんね。
あっ、でもただ暖冬だから、ということか?!

近所の畑で成長している冬野菜は
この暖冬を喜んでいるのかな。
それとも悲しんでいるのかな。
どちらなのか、はもちろん分からないけれど
今朝も朝日に当たって、
にこやかにしているように見えたけどね。
そんな今朝の空色は…

南西の空は、朝日で綺麗に焼けていて
振り返ると青い空が広がっていて。
霜も降りていないし、空気も張り詰めていないし、
とても穏やかな朝の空色。
だよ。
今日は1日いい天気のようだけれど
気温が上がらない1日のよう。
そして、『一粒万倍日』という日のようで、
読んで時の如く、一粒の種が何万倍にもなる日。
だからつまり事を起こすにはとってもいい日。
だそう。
普段からやりたかったこと、2020年の一歩を考えたら
あれと、あれと、これと。。。いっぱい出てきた。
よし、一つでも一粒でも種を巻く日にしよう!
0 件のコメント:
コメントを投稿