奇跡の9連休、と言われた2024-25の年末年始も
あっという間に今日で最後の日。
9日間もあると、何していいか分からなくなる?
なんて思っていたのに、結局毎日何かしていて
気付けば9日間の時間を使い果たそうとしている。
時間って有限なんだ、と強く思う。
だからこそ、今日は何しよう
と考えながらの朝散歩っていい時間なんだよね。
あれしたいな、これもしたいな…
なんて考えているうちに
一周回って来ちゃった。笑
なので、その後、庭散歩もしてしまった。
気温は低かったものの
太陽が出てポカポカしてきそうだったので
多肉植物を日向に並べ始めたら
真ん丸のトゲトゲがかわいい金鯱が
一番気持ちよさそうに見えてきた。
棘がピンと球状に張っていて
ほんのり頭が赤く染まってきていて
部屋の中ではじっと我慢しているようだったが
太陽の下で笑い始めたようだった。
やっぱり太陽って偉大な存在だよね。
そんな今朝の空色は…
雲一つない空は、
大きくて広くて、でも冷たくて。
厳しいけれど、優しい自然の空色。
だった。
その後、買い物行ったり、初詣に行ったり…
結局あちこち周っていたら
あっという間に夕方に。
西空に太陽が沈みかけ
金星が光っているのを見届けながら
南空に目を移すと
そこには薄い弧を描いた三日月がいたのでした。
朝日と夕日と三日月と。
だから散歩って意外と楽しい。
今日も楽しかった、かな。
さ、明日から2025年が本格始動だね。
ファイト、一発、頑張っていこう!
0 件のコメント:
コメントを投稿