2025年4月3日木曜日

クレマチス・アーマンディ

おはよう。

今日も冷たい雨が降り続いている。
まるで梅雨に入ったかのように
ゆっくりと、そして長く雨が降っている。

気温がなかなか上がらず
花冷え、寒の戻り…と表現されているが
10℃前後の日々が続くと
流石にそろそろ暖かさが戻って欲しい。

でも、それでも。
春の訪れは止まることなく押し寄せて来ていて
こんな状況なのに、また新しい花が開いていた。



クレマチス・バーガンディ、かな。

蔓性なので、フェンスによく絡んでいて
この時期はクレマチスの仕切りになるんだよね。

そして香りも良くて、
持って帰って、玄関やリビングに
飾っておきたくなる存在感だよね。

でも、花の時期が短いのが
春の花に多い特徴。の気がする。
だから、雨でも、花を楽しんじゃわないと
次会う時にはもう散ってしまっているかも。

花に対しても、一期一会の気持ちだよね。

そんな今朝の空色は…


一瞬、雲が無いようにも見えるが
薄い雨雲が均等に詰まっている状態。

弱い雨が降っていて
出歩くならば傘が必要な雨だけど
昼には一度、止むみたい。
なのに。夕方から夜には雷雨が降るみたい。

なんだか目紛しい1日になりそうだ。

そして、長く冷たく降っていた雨も
今日で一回落ち着くみたいで
明日からは少し天気が良くなるみたい。

お花見、出来るかなー。したいよね。
今日明日頑張って、
楽しい週末に突入しよう!

0 件のコメント:

コメントを投稿