喇叭水仙(ラッパスイセン、黄)
おはよう
予報通り、寒波のピークは過ぎた…のかな。
昨日までの尖った寒さは感じられず
気温を確認したら、4℃くらいだった朝。
吐く息が白くないだけで
今日は少し暖かいのかも?と思うけど
でもやっぱり朝散歩には防寒が必要だね。
少し経って、駅に向かう途中で
小さな森に立ち寄ってみたら
大きな木の足元に黄色の花が咲いていた。
春って、淡いピンク色か白色が多い中で
これだけはっきりした黄色の花は
存在感バッチリだよね。
中央の花弁(副花冠)の尖りが
ちょっと拗ねているようでもあり
口笛を吹いているようでもあり
なんとも特徴的で、気になる花なのでした。
そんな今朝の空色は…
青い空もあるけれど、
細長い千切れた雲も浮かんでいて
確かに今までのような冬晴れな感覚ではなく
季節が変わったか?!と感じ取れる空。
今日辺りから、今度は暖かい日々が
やって来るそうで、この気温に
身体が気温についていくのに必死だよ。
今日は少し落ち着いた
1日になりそうなので
今までのバタバタを
少し整理する時間を作ろうかな。
さ、今日も元気に出発しよう!
0 件のコメント:
コメントを投稿